達人情報 房総ダム 羽生和人 2021/10/18 釣果に差が出るライクのカラーチョイス!


先週、今週と房総リザーバーへの釣行予定が無く、房総リザーバーの状況についてはお伝えできません。

申し訳ありません。

先週は入鹿池と大江川、五三川へ。

今週は桧原湖と入鹿池へ釣行予定です。

先週の大江川、五三川はエンジンスタッフの陸っぱり動画ロケの同行だったので、実際に釣りをしたのは入鹿池だけですが。

しかし、大江川、五三川は本当にバスアングラーが多いですね。

人気フィールドだと聞いてはいましたが、実際にその光景をみて改めて実感しました。

バスアングラーも多いですが、釣り人用の駐車場があったり、見えバスが多かったり、環境も良いなと感じましたね。

そして、実際に釣りをした入鹿池でしたが、直近のJB戦では優勝ウエイトが3尾で6,600gと、完全にビッグバスレイクになっています。

ワカサギが多く、このワカサギを捕食してバスが育っている様なのですが、実際に行ってみると、このワカサギ喰いのバスを中層で仕留めるのは難しいです。

当然、ライブスコープなどの最新機器も必要ですが、映ってもなかなか喰わないというのが本音です。

僕はハミンバード ヘリックス10G3Nを使用しているため、サイトイメージとダウンスキャンで見ていますが、それでもワカサギにつく、明らかに50アップだろうというバスがたまに映ります。

それでも喰わせられませんでした。


房総リザーバーでは、唯一、高滝ダムで練習ができるかなという釣りですが、今回は完全に経験が足りませんでしたね。

ルアーをアクションさせる中で、喰わせるタイミングが掴みきれませんでした。

結局、釣ったのは表層でした。

水深10〜11mでワカサギが5m前後。

バスがボトムから5m前後を動いており、明らかに表層までバスを引っ張るのは非効率だとは分かっていましたが、これしかなかったので・・・。

しかも、水温が上がる日中から夕方、さらに無風か微風と条件が限られてましたが、1日釣行の中で、夕方の一瞬だけその瞬間が訪れました。
 

2、3回だけボイルが発生。

その内のひとつを仕留め、51センチ、2,050gをキャッチしました。



キャッチ後、フックを外したり、計ったりしているうちに、再び風が吹き始めてボイルは止まってしまいました。

このバスをキャッチしたルアーは、ライク3インチですが、今回はアバロンプレートの入ったリアルワカサギIIというカラーを使用しました。

アバロンプレートの入ったライクには、リアルワカサギIIと、スケルトンリアルワカサギⅡというカラーが存在します。
 


背中側を見るとほぼ見分けがつきませんが。

 

腹側を見るとその違いは明確です。

スケルトンリアルワカサギIIの方はアバロンプレートのアピールを活かすカラー。

リアルワカサギIIは、アバロンプレートのアピールを抑えて、かすかにアピールさせるカラーです。


今回は晴天、透明度の高い水、無風〜微風という状況からアピールを抑えたリアルワカサギIIを選択。

逆にアオコが出ていたり、春先などはスケルトンを選択する事が多いです。

カラーチョイスの参考にして頂ければと思います。

それでは今週はこのあたりで。

また来週の月曜日にお会いしましょう。

0

配信開始

コメント

ログイン、もしくは会員登録いただくと、コメントできます。

もっとみる