こんにちは! 
中川雅偉です! 
新製品のロケがありましたので
入鹿池に行ってきました! 
状況は地形変化に20〜40cmくらいがかなり湧いていて、ネチネチじっくりライトリグをやれば子バスは釣れる状態。 45cmから上は
ワカサギをスクールで襲いながら高速で回遊している状況でした! 
今回はロケということもあり沖を高速で回遊するデカバスに狙いを絞り狙っていきました。 
バスは8〜10mという深めのレンジだったので
スティーズリアルスラッガー1.7インチの2.6gジグヘッドのミドストとダウンショットミドストで狙っていきました! 
ライブスコープで30匹程のスクールを見つけてシューティング!! 
かなりバスの移動スピードがはやいのでルアーを合わせるのが大変… 
なんとかスクールに入って
逃がしのアクションを入れたら一撃! 
スティーズリアルスラッガー1.7インチのダウンショットミドストで50upキャッチ成功!! 入鹿池バスは相変わらず釣れたらパンパンのバスばかりでかっこいい!! 
今年はワカサギのサイズも大きめということでスティーズリアルスラッガー3インチも活躍してくれそうですね! 
地形はスティーズハイドロスティックの寸ずめチューンの1.8gボトストで20cmくらいをキャッチ成功! 地形にかなりバスがいるので『手堅く1匹釣りたい!』という方は
1日地形をじっくりやるのもありですね!
 
                        
コメント
ログイン、もしくは会員登録いただくと、コメントできます。