こんにちは!
和田真至です!
10月に入り、一気に日が短くなってきました。
そんな"秋の夜長"はタックルメンテをしたり…ルアーなどの在庫チェックや補充をしたりと、何かしらゴソゴソと釣具をイジってます。
秋本番となる10月から必須となるマックスブレードシリーズもガッツリ補充しておきました。もちろん…ラインの巻き替えもバッチリです。
最近のフロロラインのお気に入りフリーダム(TORAY)を巻いてます!大容量320m巻きのラインでコスパも良くて釣り人側からすると超有難いライン。フリーダムは同じ"TORAY"のエクスレッドよりしなやかで柔らかめなラインでオールマイティーに使用出来ると思います。
気になる強度のほうですが、ブレイクも無く強度も問題無く安心して使用できてます。320m容量ということで、50mずつ使えば6回、75mずつ使えば4回使用出来る為、タックルの多い方や、釣行回数の多い方にもオススメです。気になる方は是非1度試してみてください!
というわけで、倉敷川水系を中心に河川の釣果へ。
秋めいて来た倉敷川水系の定番でもある
"インサイド展開"は継続で、居場所がある程度絞れているスポットでは距離を十分取ったアプローチで仕掛けていく展開は安定的。
食わせ系において、DODGEは最強。岸際ベタベタをゆっくり巻くだけの作業です。
水位によってインサイドでもポジションは変わり…減水日であればインサイドのスタートとエンド部にポジションを取ったり。ハイタイドであればインサイドの"ど真ん中"にポジションを取ったりと、変わっていくポジションに上手く合わせることが必須。
浅場に居る魚はフィーディングにも入りやすいけど、警戒心も超高く距離感を保ってアプローチすることが大切です。
狙い目のスポットはインサイドとアウトサイドの複合スポット。秋は特にベイトも溜まりやすくなる為、フィーディングサイドの良い魚の出入りが激しくなります。何度もタイミングを変えてチェックしてみましょう。
別の日には、流入の上流域をチェックするも雰囲気が全く無く…1つ2つ下の本流域とのインターセクション付近にGOODな魚が溜まっていたので、アジャストレートスリム8inchノーシンカーワッキーのサイトで針傷無しの50UPをキャッチすることに成功。
上流域に雰囲気が無い時は、1つ2つ下のポジションで季節感を先取りして魚を探していく作業も大切になってきます。 エリアもスポットも幅広く使える季節こそ、河川では特に『秋』を感じれますね。
別の日の夕方1時間ちょっとの釣行では、グラディエーターマキシマム"バルトロヒート2"を片手に"吉岡川スタート"で釣り歩き。行きは"マックスブレードタイプパワー(11g)+フルスイング3.5inchでウイードエッジを中心にただ流し。
帰りは目視出来る良いウイードの上を"キラーD"で狙い撃つ作戦で、3バイト2フィッシュ。
ラストのキラーDは日没パワーも借りて、53センチのモンスターを頂きました。
秋の夕方の日没は本当にはやくて、あれこれやるとすぐ日没がくる為…やるエリアと釣り方を絞って勝負に出ると"吉"と出ることもあります。秋の夕方は
『ルアーパワーは高めてやり切る!』が自分流の"秋の遊び方"です。
というわけで今週はこのへんで!
また来週も宜しくお願いします!
コメント
ログイン、もしくは会員登録いただくと、コメントできます。