大津清彰 バス釣り真相解明 2024/5/16 【社員研修】今回も利根川・長門川・将監川へ!

さて、今回は社員研修で利根川へ。

弊社も毎年何人か入社社員がおりまして、今回は一通りバスフィッシングの体験・取扱製品を勉強するという意味で研修を行ったりします。

で、朝は先週壊れたパワーポールの修理から始まります・・・(涙)

パワーポール修理

数年に一回、必ず訪れるこのパワーポールのホース修理。

原因としてはそもそもプラスチック製ですので劣化しやすいこと、また、日差しが当たることによる紫外線劣化が進むことなどがありますね。

このホース部分は現在はすでに改良され、ちゃんとした?油圧ホースとなっておりますが、私のパワーポールは古いという事と、過去に大量に購入した予備パーツがあるのでそれを消費する意味で油圧ホースには変えておりません。

なんでもやりたがる性分なので、こういった修理もできる限り自分で行います。

あ、パワーポールのオイルは純正よりも車のATFのほうが個人的にはおススメです。

細かいことは割愛しますが・・・・

まぁ結構重要だったりします。

っという事で修理も完了し利根川へ!

状況としてはややアフタースポーニングのバスが増えてきた感じ?でしょうか。

とりあえず、朝イチはテトラ帯を攻めてみると・・・

あっさり食いました。

プロップペッパー

テトラ帯をゆっくり引いてくると・・・

さすがはプロップペッパー。

いつものように食い殺しに来るバイトでした。

新入社員さんもびっくりの食い方だったようです。

プロップペッパーはゆっくり巻くだけ!

何も難しくないので是非皆さまお試しを!

その後はフリッピング研修したり、フェンウィック新機種の説明を交えながら釣りをします。

時期的に、プロップペッパーや青天井、野良ネズミなんかで出るかと思ったのですが・・・

野良ネズミでは何回かバイトがありましたがキャッチには至らず。

利根川は状況によって活性が激変するフィールド。

この日はかなり活性が低い感じがあったので、一気にスローダウン。

パワーフィネスでじっくり誘いますが、水中でじっくり誘うのは効率が悪いので、あえて枝に引っ掛け、提灯で水面~水面直下、見えるレンジでパワーフィネスをやってみたところ

パワーフィネス

きました!ナイスサイズ。

水面で誘っていたところ、一度見に来て・・・

そしてまた見に来て・・・・

三回目でようやく口を使いました!

この時期の提灯らしい食い方でしたね。

リザーバーなら魚の動きもすべて見えるのでもっと効率よく仕掛けられますが、マディウォーターだと別。

ラインを太めにし、ガチンコのパワーフィネスロッドで提灯した方がキャッチ率が上がります!

誘い方としてはリザーバーと同様、水面をうまく使い、魚の顔色を伺いながら、焦らしながら食わせていきました。

うなワッキー

リグはコレ、うなワッキー。

もう20年以上使っているこのリグ

コレを吊るして使います。

吊るして踊るようにシェイクすると、ウエイト部分が水中でドッグウォークするように左右に揺れる。

その揺れがストレートワームのアクションの複雑さを作り出す!

パワーフィネスだけでなく、普通にテキサスシンカーを使ってもgood。

今回ガン玉を使用しているのは、ガン玉のほうがウエイト交換が楽だからです。

状況によってウエイトを変えていきます。

めちゃくちゃ釣れますので是非やっていただきたいリグのひとつです。

このリグはアフターの時期から夏までよく釣れます!

★タックル★
ロッド:フェンウィックACES 70SMHP+J
リール:ヴァンキッシュ2500HGS
ライン:シーガー スマックダウン8ブレイド30LB.(2号)直結
ルアー:ゲーリーヤマモト ウェイブモーション うなワッキー

ロッド:フェンウィックACES-CS 66CMLJ
リール:カルカッタコンクエスト100HG
ライン:バリバス アブソルートAAA 12lb.
ルアー:プロップペッパー

--------------------------------
※大津さんへのメッセージ、この連載のご感想を受け付けております。メールの件名を「大津さんへ」としたうえで 下記のアドレスまでドシドシお送りください!!

inquiry@lmg.jp

0

コメント

ログイン、もしくは会員登録いただくと、コメントできます。

もっとみる