達人情報 霞ヶ浦水系 佐々木勝也 2024/09/02 三島湖修行&久しぶりの豊英ダム!

皆さんこんにちは!

佐々木 勝也です。

今週はカスミの釣行はルアーテストで行ったものの、6バイトでノーフィッシュという課題が生まれました・・・。

現在作っているワームをとあるリグで使用するとすこぶる魚の反応が良かったのですが、如何せん掛からない!

何故掛からないのか(食いが浅いのか、咥えている時間が短いのか・・・)、理由を考えて修正していかねばならないと痛感しました。ちなみに状況的には流入河川の魚も水温が下がり下流から上流まで広い範囲に散っていて、行動範囲が徐々に広くなっている状況です。

木曜の夜中から、金曜、土曜とかなりの雨量の雨も降りましたので(降り過ぎですが)、1.3mを超えており、久々に高水位になっています。今回の増水がプラスに働くのか?注目したいところです。

さて今週は房総リザーバーのレンタルボート釣行に2回訪れました。

火曜日の三島湖、金曜日は豊英ダムへ!

三島湖は今回は久々に松本幸雄さんと一緒に釣行してきました!

今回は幸雄さんの釣りを学ぶ会だったので、一緒にやってきたのですが・・・。情報量が多過ぎて、お昼前くらいには既に頭から煙が出てきました・・・(笑)。

一緒に釣りをする機会の多い幸雄さんですが、いつも思いつくことや、やることが凄すぎて、毎回驚きの連続です!

今回もいっぱい勉強させて頂いたので、しっかりと自分の中で噛み砕いて理解して、自分の釣りに応用していきたいなと思います。

ちなみに光大郎さんも同じ日にBasserさんのロケで訪れていたのですが、光大郎さんと佐々木編集長がとんでもないのを釣っていました! 誌面がとても楽しみです。

金曜日はともゑボートさんがお休みだったので、三島湖ではなく、久々に豊英ダムにも訪れました。

豊英の方は雨の前から満水状態で、木曜日の夜中から大量の雨が降り続いた状況。何度かこれまでに豊英ダムを訪れていますが、数日前にもゲリラ豪雨が降っていましたし、雨が短期間で続くと大体の場合雨パワーがイマイチなんだよなあ・・・と思っていくと、やはりそこまで雨パワーはありませんでした。濁りはガッツリと入っていたので、どうせやるならマグナムサイズを狙いたい!・・・ということで濁った川筋に入り、スティーズプロップ170S(最近マイブーム)やマグナムクランクなど『ゴリゴリにデカい!強い!』なルアーで攻めていきますが、まったく反応がないので、ジグメインの展開にシフトしていき、最大は49センチでした!

ヒットしたのは川の水深2メートル程度のアウトサイドの崩落でした。テンションは低いものの、しっかりと流れの当たる面でヒットしたので、流れ自体は嫌では無かったようです。

カバージグSSのリニューアル版、「BHカバージグ」10g+ピッグダディの組み合わせでした!

BHカバージグは9月発売予定ですので、お楽しみに。ちなみにカバージグSSからの変更点はガードがツインガード型に変更されているため、フックの通り道が初めから出来ている点とヘッドが鉛に変更されているため、昨今の物価高の中でもリーズナブルな価格(定価550円)設定になっています。

ジグで良いサイズは出たものの、この日はともかくバイトが緩く掛からないバイトが多かったです。マグナムサイズチャレンジは失敗でしたが、その他クランクベイト(チップ)で連発したり、バルビュータのフリーリグなどでトータル7本と微妙な結果で終わりました!

それでは今週はこの辺で・・・また来週お会いしましょう!!!

0

コメント

ログイン、もしくは会員登録いただくと、コメントできます。

もっとみる