皆さんこんにちは。
佐々木 勝也です!
先週は諸々と立て込んでおり、あまり釣りには行けず…、な1週間でした。
この一週間は、カスミは1回だけ朝練で釣行でした。
一度、水は増えていたのですが、釣りに行けない間に水位が下がり、釣りに行けた時にはまた減水モード(笑)。
フィールドについてルアーをリグろうとすると…、あれ?ルアーが全然ない…。 車のルアーを整理しようと、一度車から多くのルアーたちを下ろして部屋に置きっぱなしだったのを忘れていました(笑)。
運良くリグってあったコイケ13mmのモリケンリグが、車内のボックスに入っているのを見つけたので、それだけで釣行! 減水中なので先週と同様の考え方、その
ストレッチの中で1箇所だけ深い場所を攻める作戦で攻めていきます。
流入河川の中流部で、周辺より水深がわずかに深い水門があり、そこで吊るしてシェイクで45UP!その後本湖へと移動し、クリアアップしているエリアでサイト展開! 風が吹き始めた瞬間にスーッとカバーに入っていくバスが見えたので、カバーに吊るして1本追加という朝練でした。
水温もあまり下がっておらず先週と状況的にはあまり変わっていませんでしたね。そして、金曜日は久々の三島湖レンタルボート釣行!
マイナス8m減水から一度水位は上がっていたようなのですが、この日は再びマイナス8mになっていました。ローライトでレインがいらないくらいの小雨。朝一はトップで出そう!ということで、目に見える崩落にアベンタバゼルをアプローチすると、1投目からナイスフィッシュ!
アベンタバゼルで!その後、各所の崩落をアベンタバゼルで攻めていきましたが無反応だったので、現在開発中の
プロトワームに切り替えるとボコボコモードに突入!!
最大こそ46センチ止まりでしたが、15本キャッチと抜群の釣れ具合・・・半分近くが40UPだったので、サイズにも恵まれました。
最大46センチ、数は15本キャッチ!崩落のバスが釣りやすく、イージーに釣りやすいのは崩落を攻めること…、ですが、今回の釣行では
沖のど真ん中を泳いでいるバスも多く仕留めることができました。
今回、硬さ違いのマテリアルのものを使用したのですが、硬さの違いで明確にバイト数が分かれることもはっきりと分かり、非常に良いテストになりました。
そして終了間際には恐らく今年掛けたバスの中で一番デカイであろうバスがプロトワームでヒット。崩落から近い位置で食ってきたので、フッキングした瞬間即座にエレキを踏んで崩落から引き剥がしにかかったのですが、ロングファイトの末、ラインブレイク。
ロクマル近い魚体がファイト中に見えただけに悔しいラインブレイクですし、バスに申し訳ない結果でした。
普通の50UPであれば問題なくキャッチできていたと思いますが、普段使いのタックルだとあのサイズは掛けても崩落が近いとキャッチできないということを身をもって体感した次第です。特大を狙う際のタックルセッティングの見直しが必要と感じました。
最後にお礼となりますが、日曜日は、川村光大郎さん、オリキンさん、Basser編集長佐々木さんとのYoutubeでのライブ配信及び、土曜日の大山スロープでのダイワタックル試投会がありました。
試投会に来ていただいた&ライブ配信を見ていただいた皆様ありがとうございました。試投会に来ていただいた方と、一人一人と話しながら僕自身も有意義な時間を過ごさせていただきましたし、ライブ配信は僕自身は初めての経験だったのですが、楽しい時間と素敵な経験をさせていただききました。
それでは今週はこの辺で…、また来週お会いしましょう!
コメント
ログイン、もしくは会員登録いただくと、コメントできます。