こんにちは! 
中川雅偉です! 
今週はロケやガイドで、ほぼ長良川に浮いていました(笑)。 
一気に気温が寒くなり、ヒートテック、ロンT、アウター2枚に防寒着と
真冬の格好をして最近釣りしています。朝、夕方はそれくらい着ないと寒いですが、昼はパーカー1枚やロンT1枚でOKな、よくわからない気温が続いていて、おかしな気候です(笑)。 
水温も徐々に下がってきて13℃と低くなりましたが、まだ30センチ台の魚がちょー元気! 
最近は下がり始めなので、少しでかいバスはナーバスな感じですが、そんな魚はスティーズパワーフィネスジグ3.5gにスティーズアプナスバグの組み合わせで釣っています。 
スティーズパワーフィネスジグ3.5g&スティーズアプナスバグで! やはり冷え込みでボリュームのあるルアーを食いにくい状況。シルエットが小さくて、弱波動、そしてカバーで騙しやすいという条件の時にこの組み合わせは食ってきます! 
そのほかのサイズはダウンショットをじっくりブレイク付近を狙ったり、
スティーズダブルクラッチ95SPのジャーキングで少し浮かせて釣る釣り方がハマっていて、撮影でもガイドでもすごく好調です! 
30〜40センチのアタリも多く、先日のガイドは2桁釣果と非常に楽しんでいただけました! まだもう少し数釣りも楽しめるタイミングが続き、水温が安定するともう少しビッグサイズが口を使ってくれるかな?という感じ。
とてもエンジョイフィッシングできる長良川なので、まだまだ楽しみたいと思います!
 
                        
コメント
ログイン、もしくは会員登録いただくと、コメントできます。