皆さん、こんにちは! 
久しぶりにお寿司を食べに行きました! 
久しぶりの三原君と!(笑) 
お店の大将が超釣りバカ(失礼!)なので釣りの話で盛り上がりました。 
大好きなお酒と美味しい料理! 
大切な仲間と大好きな釣りの話しをしながら過ごす時間は楽しすぎです(^^) 
飲みすぎてしまいました! 
どうでもいいですね(^^; 
では、釣れない釣りの話しです! 
今週は2日間行って来ました。 
1/25(土) 26(日) 亀山湖 天候:小雨、晴れ 水温:7~8℃ 水位:減水50センチ 水質:クリア~普通 2週間ぶりの亀山湖。 桟橋に降りるとビックリ! 
クリアです! 
久しぶりにクリアな亀山湖を見ました(笑)日々減水中です。 久しぶりにこんなキレイな水見ました(笑) 
これで、今週のメインは決まりました。 
減水&クリア! やはりディープですよね。 前回よりもさらに深いレンジを視野に入れて10メートル前後を探ろうと決めました! ハードボトム、立ち木、崩落... 
時間をかけて丁寧に一つ一つ探りますがバイトすらありません。 
しまいに、気温5℃で雨&アラレが降ってきてさすがに車に戻ってカップ麺食べました(笑) 
冬の雨は辛いです(^^; 夕方はシャローに浮気して、ビッグベイトをデジ巻きして流しましたが...無(T_T) 
厳しい中でも何とかキャッチした方はライトリグで10メートルボトムの立ち木の根元でキャッチしたそうです。 僕も散々やったんだけどな~ 
ワーム大きいとダメなのかな? 
2日目、やることは一緒ですが、今日は西側エリアへ! 
マイナス6℃まで冷えたみたいです。僕は暖かくなってから出勤なので(^^; 
ボートの上はツルツルなので十分注意して準備してくださいね。 もうね、本当に集中して、
8~12メートルの各スポットを丁寧に丁寧に探りました。 ・・・何も無い(T_T)、またデコ(>_<) 
今日、唯一釣った方は本湖の10メートルのオダの中に居るバスをシューティングしてキャッチしていました。 ナイスプロポーションのゴーマルでした。 
お見事ですm(_ _)m 
いや~、どうしましょう? 
全く釣れる気しません(^^; 
来週はシャローだけやってみる? 
それともディープを続ける? 
いまだに悩んでますが、とりあえず、釣りには行きます。 
下手くそは実釣有るのみです! 
答えは現場にある...ハズ?(^^; 
おまけ:三原プロと御一緒に今週はお寿司!グルメな三原君も大満足してました(^^) 
【すし処つどい】 木更津市大和1丁目8-16*木更津駅東口より徒歩5分 
シャリに赤酢を使っておりネタとのバランスが最高の握りです(^^) 
1品料理もどれも美味しいです。 
大将が釣ってきた魚もいただけますよ! 
フグの唐揚げ旨かったな~。 
地元で大人気なお店なので予約してくださいね(^^) 
それでは皆さん、また来週お会いしましょうm(_ _)m
 
                        
コメント
ログイン、もしくは会員登録いただくと、コメントできます。