こんにちは!
中川雅偉です!
最近はかなり雪が激しく降り、各地に雪が積もっている景色をよく見かけます。
そんな大寒波が来ているタイミングですが、ここ最近紹介している
スティーズアプナスジョイントのi字引きの勢いが止まりません!!
先日は半日だけ釣行。この日は風が強いのと雲が多そうで、大寒波初日か2日目ということもあり『デカいの動きそう!』という予想で午前だけ出撃。
朝一は
五三川上流の細池にエントリー。沖にしっかり水深があったり、流入河川で水が供給されたり、岸際は浅いのでしっかりフィーディングの場もあるので、上がっている個体いないかな〜ということで入りました。水に色が付いていていい感じでしたが、鳥やベイトがまったくいないし、生命感ゼロということでひと通り流して移動。
次は実績と信頼の
中流団地前。やっぱりここは生命感とカイツムリが明らかに多い。そして、水深も深く、岸際には倒木が沈んでいてフィーディングできるエリア。そこに今絶好調のスティーズアプナスジョイントスローシンキングチューンのi字引きを丁寧に巻く!
針にはフロロ30ポンドのガードを装備。これは
イービルシャッドのカバーフックというものがファイナルウエポンさんから出ており、代表のかわむーさんから許可いただき、この形状を採用させてもらって自作してます。
カバーフック(ファイナルウエポン)。倒木にあてても、しっかりかわしてくれるカバーフック、めっちゃ大好きなんです!
フロロなのでフッキングはガードがしっかり倒れてくれてガツンと掛かります!
今回も同じ倒木を何度もコースを変えて丁寧にゆっくり巻いてくると、なんとなんと!
55センチ!余裕で3キロ超えるような五三のスーパービッグを捕獲できました!
太過ぎてビビりましたが、めちゃくちゃ思い出に残る魚です!この釣りはただ巻きだけ、しっかりタイトに障害物に当てていけば答えが返ってきます!
トリプルフックなので自動で掛かってくれるというのも、冬の貴重な一匹を釣る上でかなり重要なポイントです。
ぜひぜひアプナスジョイントゲームやってみてください!!
コメント
ログイン、もしくは会員登録いただくと、コメントできます。