達人情報 相模湖 峯村祐貴 2025/3/15 津久井湖オープン

皆さんこんにちは、ミネムラです。

冬の間は色々の準備でバタバタでしたが、トーナメント開幕です。

1発目は津久井湖オープンに参加してきました。

だいぶ試合から離れてしまったので、試合感を戻す意味で参加してきました。

まずは、プラから、、、

ですが例年よりワカサギがおらず、まだまだ冬って感じの津久井湖に大苦戦、、

昼過ぎまで、ヒントも見つからず、、

ただ少なからずワカサギはいるだろうと、砂地のなだらかな地形や、その近辺のガレバ、定番のワンドとチェックをしていくと、大沢ワンドの上の方で50upを。

ただ電池切れで写真はなしで笑

ただこれをヒントにワカサギは少なからず接岸していて、タイミングでバスはランクしているようです。

そこでポイントをランガンしながらタイミングを当てる作戦で挑みました!

では、結果です。

なんとかタイミングを当ててミドストで一本、9位。

ただ日が登ったタイミングで思いつきでサイトし、50アップをバラしてしまいました、、

まあ、大分いい立ち回りできたので及第点。

寒くても、日がよくあたり、風裏になるスポットは要チェックです!

さて優勝は、

3本6キロオーバーで山口さん!

ワカサギ接岸をキーにノリーズの新作シャッドでタイミングを捉えたそうです!

前々日も、クランクや、ジャークベイトでいい釣りできた方もいたようで、春はワカサギや、風などをキーにハードルアーが炸裂するタイミングがあると思います。

では今週はこの辺で!

0

コメント

ログイン、もしくは会員登録いただくと、コメントできます。

もっとみる