達人情報 相模湖 峯村祐貴 2025/4/16 南千葉チャプター高滝湖

皆さんこんにちは、ミネムラです。

先週はタイトルにある通り高滝湖いってきました。

ただトーナメントですがプラクティスはなし!

なぜかというと、、、

ノリーズ和哉くんと霞に!

マスターズが次は霞ヶ浦水系なので慣れるためにBMCのプリプラに同船させてもらいました!

時間がある時に少しずつ霞の釣りに慣れていければと!

さて、高滝湖です。

プラクティスが無しのため、シーズナルを意識した立ち回りということで、スポーン前のメスがつく縦ストを狙いからスタート!

高滝湖はオブジェ、橋脚、背の高いオダと縦ストが豊富です!

ただ本湖周りはことごとくバスがいない、、

今年はどこのフィールドもそうですが、水温の変動が多いため季節の進行が遅いと感じています。

そこで1時間ほどで、スポーン絡みの釣りから上流域の遡上パターンに切り替えました!

ただ川筋にはある前の橋脚で一本1500g

さらにそこから上流域をランガンすると、魚が多いエリアを見つけることができました。

色々試して1000gくらいを追加。

ただバラしたら寸前の見切りで2本で帰着。

2本2400ちょい。

揃わなくてがっかりしていたら、、

意外と釣れてなくて、ラッキー3位!

僕の釣り、エリアがハマっていたため、反応多数でみんな釣れてるかと思ったらローウェイト戦でした!

では今週はこの辺で!

0

コメント

ログイン、もしくは会員登録いただくと、コメントできます。

もっとみる