達人情報 倉敷川 和田真至 2025/05/20 ゴサンの日に五三川へ!

こんにちは!

和田真至です!

5月3日のゴサンの日はハントダウンさんの釣り大会に参加。ということで、2日の昼過ぎに五三入りして半日ほど下見をして試合に挑むというスケジュール。トレジャーガードクルーからは自分とカンタとヨーティンの3名が出場しました。

まずは前日の下見釣行ですが…。朝からまとまった雨が降り増水濁りからの爆風という超イレギュラーコンディション。
しかし⁡ながら、全員安打で各自良い魚を仕留めていました!

そして、5月3日の試合当日。
⁡まずは結果から。

54cm、51cm、50cmのトータル155cmで優勝&BIGフィッシュ賞をいただきました! 2位はカンタ 3位はセイゴ君と上位3名はトレジャークルーメンバーが入賞という結果になりました。
⁡ ⁡
⁡前日に降ったまとまった雨の濁りと急激な減水というイレギュラーなコンディションでした。

五三川の産卵状況は混在で、沖に浮くプリからアフター、岸際にフィーディングで差してくる魚のすべてを効率良く狙いつつ、アベレージサイズ感も1つ2つ上げたいからスーパーフィッシュローラー6.5inch・1.3gホバストを選んで…。
コレが大当たりで乱獲することに成功しました。

狙いのエリアは水門周辺・杭・キンチャク・護岸際。トレースコースとレンジにキモがあって…、魚が追尾して杭や護岸や水中の縦や壁に追い込ませるようにすることが大切で、レンジは魚の頭上をゆっくり通すイメージで、バマストやスイムベイトの釣りと似たアプローチ方法です。

ワームサイズがデカくなればなるほど本気バイトは取りやすくなるかわりに…トレースコースやレンジにはやかましくなるので丁寧なアプローチを心掛けて釣り込むことをオススメします。今の五三川にはドンピシャで、その他のフィールドでもこれからドンドン高反応になってくる釣り方だと思います。

⁡スーパーフィッシュローラー6.5inchホバスト1.3gの使用タックルはこちら。
⁡ロッド:グラディエーターアンチGA-74ML+S ナビゲーター74
リール:15イグジスト2505F-H
ライン:スーパーストロングPE X8 0.8号
リーダー:ルアーリーダーフロロ 10lb ⁡

ナビゲーターGA-74ML+Sを使用した理由は、キャストした先でのレンジコントロールと操作のやりやすさ。キャストした先やとっさのバイトでもしっかり魚を掛けることができるロッドパワーが必要だから。あとは汎用性が高いからその他の展開へのローテーションが可能だからです。

今回の五三川であれば、ポッパー・高比重・小型シャッド・小型クランク・ライトリグ系などをローテーションしました。

⁡今回は前日に降ったまとまった雨の濁りと急激な減水というイレギュラーなコンディションを上手く利用できて、前日の下見からある程度振り切って先入観無しの戦略を組んだことが吉と出ました。地元の倉敷・笹ヶ瀬水系と似た雰囲気がある五三川。即座に溶け込めて毎回お邪魔する度に好き度が上がっていってます。

⁡ハントダウンの方々をはじめにブース出張していただいた方々、1日ありがとうございました。また来年もハントダウン釣り大会へ参加したいと思っていますので、その際は皆さん宜しくお願いします。

中京地域のアングラーの皆さん来年も宜しくお願いします。

⁡というわけで今週はこのへんで!

また来週も宜しくお願いします! ⁡ ⁡

0

コメント

ログイン、もしくは会員登録いただくと、コメントできます。

もっとみる