達人情報 遠賀川 山口諒也 2025/6/11 クエスト136:柳川クリーク釣行!

こんにちは!山口諒也です(^^)

今週は柳川クリーク釣行に行きましたのでその時の釣行模様をお伝えいたします!

いつものコインパーキングエリアからスタート!

こういった場所ができること自体稀で、地元の方々がご協力してくださってるのを感じさせられます(^^)

僕は柳川クリークに来た際は必ず一回はここを使用するようにしています!

さて、朝一は不発だったものの陽が差して来たあたりでやっと釣れたのですが...

子バス君!

スクーパーフロッグベイビーのダウンショットリグ(1.3g)カラーは濁りもあったので、新色のアマガエルⅡ!

フックがマスバリなのは、見えバスが居た時リギングの手間を省く為に選択してます。

「あ!いまこの目線のアクションがダメなのかな?」

「狙っている餌の種類が余っていたのと違うのかな?」

と思った時にマスバリダウンショットリグは応用が効くのでかなり好み(^^)

釣れた後に少し歩いて見つけた、見えバスに投げるとスイミングは嫌われたので、シンカーとリーダーをカットしてブレーバースリムのネコリグ(0.9g)にチェンジすると...

あっさり!

その後やっぱりスクーパーフロッグベイビーのダウンショットリグも釣れる(^^)

結局リギング短縮になってませんが苦笑

時と場合によりますね(^^)v

午前中ラストフィッシュはGimmy2.4inchのネコリグ(1.8g)にて〆

お昼は...

「ポイント柳川徳益店」さんにご挨拶!

バス熱気溢れる店内でした!

午後は風が吹き荒れ苦戦^^;

それでも風が避けられるバンクの凹みなどを狙って行きグッドサイズ追加して、短日11匹の釣れ釣れ釣行でした!!!

最後の最後で新製品の「Baby Beeble」でも魚が釣れ最高のエンディング(^^)

トレーラーフックギリギリなところを考えると...

フィールドコンディション的にはアフタースポーンの弱々しいバスが多い事から、6月中場頃にはこう言った横の動きにも好反応をしてくれそうなので、またそのタイミングにでも遊びに行きたいと思います!

Baby Beeble必ず九州のシャローフィールドにベストマッチ故皆様も是非、お試しください!

さて!

週末はロッドマンオカッパリ大会に参戦して来ますので遠賀川釣行です!

良い結果をお伝えできるよう頑張って来ます(^^)

それでは、また来週よろしくお願いします^^

0

コメント

ログイン、もしくは会員登録いただくと、コメントできます。

もっとみる