こんにちは!
和田真至です。
今週はまずはレイドジャパンより発売の
RJメッセンジャーバッグラージサイズの紹介からになります。
ラージサイズは名のごとくサイズアップして新登場。約15.5L→約27Lになり収納力は格段にパワーアップしました。 個人的には現場であれが無い…入れ忘れた…ってことが嫌いで、ガッツリ入れたいタイプなので超助かるサイズ感。あと自撮りの三脚とかも入れたいので余計に助かります。
写真2枚目はオリジナルのメッセンジャーバッグとの比較。3〜4枚目はバッグに入れた雰囲気等の参考程度によければ。オリジナルのメッセンジャーバッグとラージサイズを行く場所毎に使い分けていこうと思います。
というわけで本題のほうへ移りたいと思いますが、今週は2WAYについて。
各フィールド代掻きや雨の影響で濁りが入り、半サイトになることが多々あります。そこで、
キャストした先で魚に気付いてもらうことを優先したい場合、2WAYが効果的になります。
先日も見えるか見えないかの魚を半サイトで仕掛けて良い魚を仕留めることに成功。 超定番の1.8gダウンショットワッキーを軸に構えて、浮き上がり防止の際は2.7gまでウエイトを上げて、リーダーの長さも20cm以上取って
ふあふあとアプローチ すると効果的なこともあります。
2WAYに使用しているフックは安定のフォグショットTCの4番。ラインはフロロ4lbから5lbの組み合わせで、問題なく扱えます。 定番のダウンショットワッキーを軸に、1WAYハイブリッドと上手く回せば、釣果は確実に伸びますので、使ったことある方から無い方まで良ければぜひ!
【RAID JAPAN 2025新製品】アクションレスポンス・耐久性UP!!素材が変わって新たな2WAYシリーズ登場"2WAY ELASTOMER" 先日YouTubeレイドチャンネルにも金森さんから2WAYと1WAYハイブリッドの使い分け動画が公開されていますので、そちらもぜひチェックして参考にしてください。
最後に…今月末ごろ発売予定⁈の
『2WAYエラストマー』の製品版サンプルがドンピシャのタイミングで自分の手元に着しました。
エラストマー素材になったことで艶めかしさが格段にUPして使えるリグも幅広くなると思います。 新しい戦力としての活躍に期待しています。またコチラもしっかり使い込んでインプレしていきます!
というわけで今週はこのへんで!
また来週も宜しくお願いします!
コメント
ログイン、もしくは会員登録いただくと、コメントできます。