【週刊ササカツ無双】 佐々木勝也 2025/07/17 ササカツ無双3で初場所+カスミちょい投げ!

皆さんこんにちは。

佐々木 勝也です!

先週はササカツ無双シーズン3の撮影で、山口県は小野湖を訪れました!

ササカツ無双3は「アウェイの洗礼」という企画なので、 初場所オンリーの企画 なのですが、日本全国色々なフィールドで釣りをしていますが、ササカツ無双でどこ行こう?となった時に、「そういえば山口県で釣りをしたことがない!」と思い、なら山口県ならどこがメジャーなんだろう?と考えた時に、そういえば小野湖でJB TOP50が開催されていた! きっとそこが山口県で一番メジャーなんだろう!! ・・・という安易な考えで決定しました(笑)。

ササカツ無双3は初日に下見をして、その下見の過程から動画を撮影、翌日達成する目標を立て、2日目釣りをするという企画です。

小野湖は釣りをしたことはありませんが、地図で見る限りバックウォーターがいくつかあるし、そこに絞っていけば、夏だしきっと魚は居るだろうと見立てを立てましたが・・・。見えるバスが極めて少ない上に、水が多いのか?そもそも立てる足場がほとんどない・・・、という状態でした。バスが非常に少ないのはまあ仕方ないとして、釣りをするバックウォーターの足場が異常に少ないのは想定外の事態!! まさにアウェイの洗礼です・・・。

後から分かったのですが、オカッパリをするには水位が高いらしく、今の水位だと相当に足場は限られるとのことでした。ロケ運はかなりない方だと自負していますが、今回も相変わらずツキはありません(笑)。

しかし、下見の序盤で釣った1匹目のバスはいきなりデカい!!

ガストネード110Sでいきなり50UPをキャッチでした!!!

この時点で気付いたことは、本当にバスの数が少ないということ。この時期であれば、バックウォーターにそれなりにバスが見えるはずですが、見えない上に居ても同じ魚が1匹だけ居るとかそういうレベルで、そもそも居る場所が相当に限られている。これは下見で釣ったら翌日の本番は釣れる魚が居なくなりそう・・・、と感じ、下見ではこれ以外にバスを意図的に釣りませんでした。

そして翌日の本番!

本番も1匹目から50UPと快調に釣って行きましたが、果たして目標を達成し、無双できたのか!?は、動画&ルアマガの誌面にてぜひご覧頂ければと思います。

1スポットで限界まで絞り出す作戦、必見です。

ちなみにガストネード110S、シュリンピード(あえてのノーマルサイズ)、ネコストロングが活躍してくれました!

カスミは月曜日にチョイ投げだけ行けましたが、今週も安定のネコストロングの0.9gネコリグ。

流入河川で周辺よりもやや水深のあるスポットを優しくシェイクして誘うとナイスな40UPでした!

カスミの夏のロングワームの釣りは相当に威力のある釣りなので、カスミでロングワームをやったことがない方も、この夏ぜひチャレンジしてみていただければと思います。

ちなみにネイルシンカーはスキッピングすると抜けやすいので、ネイルを刺した位置にアロンアルファを1滴たらすのがオススメです! ネイルも頭を出さず、しっかり埋め込むと、全くと言って良いほど抜けなくなりますよ。

そして週末はキャスティング南柏店さんで恒例のバスフェスタ!!

ダイワブースはありがたいことに大賑わいで、いっぱい喋りすぎて喉がガラガラになりました(笑)。

たくさんの方にお越しいただき、本当にありがとうございました!!

次回のイベントは8月9日のキャスティング千葉稲毛海岸店さんでの1日店長イベント!

クアッドフォーゼ等も持って行きますので、ぜひお越しください!

それでは今週はこの辺で・・・また来週お会いしましょう!!

0

コメント

ログイン、もしくは会員登録いただくと、コメントできます。

もっとみる