達人情報 亀山湖 城ノ上巧 2025/8/1 フリーキングで数釣り!

皆さん、こんにちは!

津波は大丈夫でしたか?

道路が通行止めになったり、電車が止まったりして、僕はちょっと大変でした(^^;

テレビを見る限り今回の津波での被害は少なく感じましたが、今後も被害がない事を祈ります。

今週も2日間行って来ました!

7/26(土)、7/27(日) 亀山湖
天気:晴れ
水位:減水50cm
水温:30~33℃
水質:アオコ少々

先週の満水から日々減水傾向の亀山湖。

水温も最高水温ですかね?

30℃超えは当たり前になって来ました。

こうなると、全体的に釣果は上がります。

特に可愛いサイズは活性が高くなり、頻繁にフィーディングするようになります。

2桁釣果の方も多くなるのですが…

ビッグフィッシュ狙いは難しくなります。

そんな状況でビッグフィッシュ狙いで初日は笹川方面に行きました。

ワタカを探しながら、立ち木や崩落も探りますが、本当に目に見えるストラクチャーでは全くバイトないですね。

バスは付いてると思いますが、誰しもやるので極度のプレッシャーがあるためバイトしてこない状況。

オーバーハングのシェード狙いに切替ます。

ルアーはそろそろ発売のシボフラット3.6インチのノーシンカーワッキー!

シェードの中でチョンチョンやっていると下から浮いて来て引ったくりバイト!

ポロポロ釣れるのですが...

可愛いサイズばかり(^^;

やはり、コレか!っと。

「フリーキング」で水通しのよいバンクをズル引きして、水中のストラクチャーに絡めゴリゴリやっていると、連発!

【フリーキング!】レッドスプール14LB、キングジミーヘンジ(ジャッカル)タリズマンヘビーガード30、ミウラダマ、DSリングドデルタ10g(リューギ)

深いレンジはバイトなく、2~4メートルくらいでバイトが続きました。

余計な操作はいらなくて、ズル引き&ステイでバイトしてきます。

「居れば喰う!」そんな感じ。

ルアーポテンシャルが半端ないです(笑)

10尾以上キャッチしましたが...

可愛いサイズ(^^;

やはりサイズUP出来ませんでした(>_<)

意外とホワイト釣れる!(笑)

2日目も同じような展開をしながらビッグフィッシュを探しましたが…撃沈。

可愛いサイズばかりでした(^^;

飽きない程度にバイトがあり、これはこれで楽しいのですが...

やはりビッグフィッシュが釣りたい(笑)

シボフラット3.6は来月発売予定!

このサイズで精一杯(^^;

このルアーでのビッグフィッシュパターンが必ずあるはず!?

もう少し、自分なりに使い込んでみます。

久しぶりにパイセン(川島勉さん)とサシ飲み(^^)僕の知らない貴重なお話しをいっぱい聞かせてくれます!

それでは皆さん、また来週お会いしましょうm(_ _)m

0

コメント

ログイン、もしくは会員登録いただくと、コメントできます。

もっとみる