皆さん、こんにちは!
三連休最終日の我が家の朝...
長女が9時頃に起きて来まして、
長女:「パパー、山岡家行こうよ!」
JOE:「えっ!パパ朝ご飯食べたばかりだよ、お腹すいてないよ。」
長女:「えー、行こうよ!ラーメン食べたいよ!」
JOE:「パパは行かない、お腹すいてないからママと2人で行ってこい?」
長女:「えー、ビール飲んでればいいじゃん!」
JOE:「???、そうだな!行こう!」
と!いう訳で(笑)、朝から山岡家にビール飲みに行きました(^^;
木更津の山岡家は人気なんで、いつでもお客さんいっぱいです。
この日も20分くらい待ちました(^^;
さすがにビールだけという訳にもいかないので、味噌つけ麺を食べてみました。
あっさりしていて美味しかったです!
長女はラーメン食べるときは必ずご飯を注文します。
食べすぎだろ!(^^;
どうでもいいですね(^^;
では、釣りのお話です。
今週も2日間行ってきました!
10/11(土)、10/12(日) 亀山湖 天気:小雨 水位:満水 水温:23℃ 水質:普通~薄濁り
水位は満水、水質も普通ですね。ターンの影響で泡プクプクのエリアもありました。 台風接近の影響で雨予報。
少し肌寒いですが...
「ビッグフィッシュのチャンス日では?」と、浅はかな考え(^^; デコってもいいので、久しぶりにビッグベイトゲームをやり切ろう!と決めていました。
久しぶりにビッグベイトを1日やりきりました。チャンスは2回でした! 以前から気になっていたグラヴィテーター220SF(シマノ)を初導入!
デジ巻きすると左右にターンして痺れる動きです!
めっちゃ気に入りました(^^)
10時過ぎにゆっくりスタートして対岸の崩落に入ります。
崩落のブッシュの上をデジ巻きして、スー、スー、と左右にルアーを動かしていると後ろに黒い影が付いて来ます。 ルアーを止めるとバスも止まり、動かすとまたゆっくり付いてくる。
こんなことを繰り返しているとボート際まで引っ張ってしまい、ゆっくり沈んでお帰りになりました(>_<)
久しぶりにお腹パンパンの50UPを見ました。
「今日はいけるんじゃない?」
と、ヤル気倍増してキャストを繰り返します。
医院下の崩落、レイダウンの際から50UPが飛び出して来ましたが、キスバイト(>_<) めっちゃ惜しかった(^^;
その後は何もなかったですね。
デコりました(^^;
翌日はビッグベイトで流しながら、要所要所でスローダウンをいれる展開。
三連休中日の日曜日はボートいっぱい(^^) カバーで2尾、崩落で2尾のキャッチでした。
パインシュリンプは、やっぱり釣れますね(^^)
カバー撃ちでも崩落でもキャッチ!でも...可愛いサイズばかりでした(^^;
カバーを撃つとポロっと釣れますね。バイトは1メートルより浅いレンジでした。
このサイズでも最近は貴重です(^^;
【パインシュリンプ自作リグ】 ロッド:ポイズングロリアス170H+(ジャッカル×シマノ)
リール:メタニウムXGレフト(シマノ)
ライン:レッドスプール16LB(ジャッカル)
ルアー:パインシュリンプ(ジャッカル)
フック:ダブルエッジ4/0(リューギ)
シンカー:DSリングドデルタ5.0g(リューギ)
・キャロダンスイベルヘビー(リューギ)
・Rスプリットリング2(リューギ)
この日はビッグベイトへのチェイスはなかったです。
前日の冷たい雨の影響かな?
おまけ:昼前から山岡家でビール飲んでました(^^;なんでお昼のビールはこんなに美味しいのでしょうか?(笑) それでは皆さん、また来週お会いしましょうm(_ _)m
コメント
ログイン、もしくは会員登録いただくと、コメントできます。