皆さんごきげんよう!
野尻湖も本当に暑い日が続いています。夕方になれば若干は涼しくなってくるのですが、時折は熱帯夜ということも(汗!)
夏休みということもあり、湖の上はとても賑やかです。アングラーのボートはもちろん、ウェイクボード、水上スキー、ジェットスキー、カヌー、ウィンドサーフィンそしてSUPなど、本当ににぎやかです。夏真っ盛りという感じですね。
アングラーの数もいまだに多く、水上のプレッシャーは尋常ではありません。
先週ご紹介したセミパターン、皆さん楽しんでいるようですが、流石にこの湖上の喧騒でややバイト数も落ちてきています。
ミスバイトも多くなり、釣りにくくなってはいますが、まだまだ朝一の比較的静かな時間帯には狙い目だと思います。
セミパターンもタイミング次第でまだ楽しめますよ。
そして
島西〜漁協前付近のフラットエリアですが、ここへきてワカサギの群れが高確率で入ってくるようになり、さらにそのベイトに差すスモールらしき映像が魚探から見て取れるようになってきました。これから楽しみなパターンになってくるかと思います。もちろんワカサギありき、ワカサギ次第ではありますが。
このワカサギパターンですが、私はメインとして2つのパターンを考えています。
①超ロングリーダーライトキャロ
ロッド1本半くらいのリーダーに浮力の高いワーム(クリーピーチューブなど)を装着し、ごくゆっくりドラッギングするパターンです。シンカーは1/20ozをメインにしています。
ワカサギパターンのライトキャロには、クリーピーチューブ!
②ロングリーダーダウンショット
60〜100cmほどのダウンショットで、クリーピーミノー2本掛け、ガルプ系などワカサギをイメージしたワームを装着し、緩くシェイクし続けるパターンです。
ダウンショットには、クリーピーミノー!
その他、定番のフットボールジグ、キャロシャッド、ミノキャロなどを状況に応じて使い分けるようにしています。
魚探に映るワカサギだけでなく、そこにスモールがアタックしているか?がポイントです。このワカサギパターンは野尻湖の北岸系エリアだけでなく、菅川や、カトリックワンド沖などもパターンにハマってくることもありますので、チェックは必要かと思います。
バンク系の魚は、この時期ムシ・セミを意識しているため、ボトムには意識が薄くなりますので少しの辛抱でしょう。
湖上には本当に多くの遊戯船などが浮いていますので、事故などないようボーティングには十分気をつけて、また熱中症にもくれぐれも気をつけてください。
それでは!
コメント
ログイン、もしくは会員登録いただくと、コメントできます。