川村光大郎 OPENMIND 2021/11/4 タックルアイランド様主催「ボトムアップカップ」参戦レポート

先週末は相模湖にて、タックルアイランド様主催「ボトムアップカップ」に参戦してきました。

昨年も参戦し、優勝。

その時は、コスモ2.5g+M.P.S 2.4を、係留舟やマンメイドカバーの中層でマイクロピッチシェイクでした。

相模湖を訪れるのは一年ぶり。

前日プラクティスをしましたが、超ムズいっ!

時期的なものもあるでしょうが、大半のバスがワカサギについて、岸沿いやカバーには依存していない感じ。

これはライブスコープを活用しての“魚探サイト”勢が上位を独占するか!?

プラクティスでは唯一、桂川と本湖の合流点にあるオーバーハングの下に潜り込んだところでグッドサイズを目撃したこと。

スクーパーフロッグのダウンショットで1バイトあったことから、まず朝イチはそこへ入って1本釣るぞ!くらいしか・・・

当日、狙いのオーバーハング下に先行者はおらず、ボートを潜り込ませることができました。

外側からは次々と撃たれる有名スポットですが、ボートをオーバーハング下に入れてからはエレキを踏まず、極力ボートを揺らさず、微移動は枝を引っ張って。

バスの供給も見込めるスポットなので、その場に一体化すること2時間・・・!

チャンスは一回。フリッシュのジグヘッドリグを岩盤沿いに泳がせ沈み枝にさしかかったところで「ググッ!」

しかし、枝越しに食っており、フックアウト”(-“”-)”

オーバーハングから出て、本湖の目につく地形変化やカバーを探っていくもノーバイト。

しかし、ボートの周囲360°を映す魚探にはワカサギの群れが豊富に、そして岸近くにも映ります。

もしや!?と、そのワカサギ豊富エリアにて、ボートをオーバーハング下に入れてみました。

そのストレッチは数艇のボートが流していましたが、魚探を見ながらシューティングを試みているか、流し撃ちしていてもオーバーハングの中までは攻め入っていません。

少数派ではあろうとも、このエリアなら岩盤についているバスもいるのでは!?と。

魚探のスイッチを切り、エレキの惰性でボートを入れてからは、岩盤や枝を掴んでボートを進めました。


スクーパーフロッグのダウンショットを岩盤キワでミドストしてくると、早々にロッドが絞り込まれました。

キロオーバーをキャッチし、さらにもう一発!も、今度はニゴイでヌカ喜び (^-^;

しかし、ニゴイとてワカサギ食いの可能性は高く、残り時間はこの釣り方に賭けよう!

時はすでに11:30をまわっており、釣りができるのはあと2時間ほど。

ワンドに入った部分にかかるオーバーハング下へ潜り込み、スクーパーフロッグを泳がせるとまたもティップが入って2本目もナイスキーパー!

リミットメイクも現実味を帯び、集中力MAXで挑みましたがタイムアップ。

全体的には70人以上参加にて、釣ってきた人は12人。

秋のとらえにくいタイミングではあるものの、想像以上に釣れていませんでした。

しかし、優勝した石渡さんは、3本 / 5.358gとブッチ切りのウエイト!!

秋山川にて、濁りがマダラ状に交じるエリアにて59㎝をハドルスイマーで仕留め、さらにチビメタルでリミットメイク!

入れ換えの際、1600クラスがライブウェルから逃がしてしまったにも関わらず、おかまいなしの圧勝でした。

2位の角田さんは、ビーブル3/8オンス沈めてからの速巻きで3mラインを引き、1200gをキャッチ!

さらにガーグルで2本のキロアップを仕留め、3.232gを持ち込みました。

3位は相模湖スーパーロコの峯村さんで、3本 / 2.410g。

ライブスコープを活用しての魚探サイトで、サイコロラバーのノーシンカーを沈めてと、レインボーシャッドのミドストでリミットメイク。

今回ライブスコープ組も“食わない”と口を揃える中、追ってきてからの食わせ方はさすがサイトのスペシャリスト!

4位はアメリカ帰りの小池貴幸プロ。一本ながら2キロオーバーのビッグフィッシュを仕留めてきました。

岩盤にブルスホッグ3インチのフリーリグを落とし込んだらラインが引き込まれたそうです。

5位はボクで、2本/1800g台。プラクティスでの手応えの無さからすれば上出来でした。

ダメなりに打開策を模索したことと、ルアーパワーによるところもあるかな!?

参加者で記念撮影です。

さて、その後は霞水系でもオカッパリ。

タヌキがいました。近づいても逃げないタヌキは初めてです。


バスも釣れましたが・・・スクーパーフロッグのダウンショットばかりですね(^-^;

今週末は53ピックアップにお伺いします\(^o^)/
--------------------------------
※川村さんへのメッセージ、この連載のご感想を受け付けております。メールの件名を「川村さんへ」としたうえで 下記のアドレスまでドシドシお送りください!!

inquiry@lmg.jp

0

コメント

ログイン、もしくは会員登録いただくと、コメントできます。

もっとみる