アングラーの可能性を広げる1カ月

2022/3/25
今週は私用が立て込んでいて、釣りに行けなかったので田辺的春の楽しみ方について。

いよいよ、春本番ということで各地の釣果も上向いてきました。

3月後半から4月は、年間通して魚が一番積極的にエサを捕食するタイミング。

それはこのあとに産卵が控えているからというのは皆も知っての通りだと思う。

でも、4月過ぎて5月になると今度はスポーニング一色になってしまうから、スローダウンも必要になってくるんだけど、巻きで釣りたいと思うなら今が旬なわけです。

だから、4月からスローダウンの釣りを入れていくというのは個人的にはこの1年を台無しにするくらいもったいないぞ、と思ってしまうんだ。

たしかにこの時期の王道はエサに絡めた釣りだから、ワカサギでもフナでもザリガニでもなんでもいいんだけど、そこに合わせていくっていうのが一番簡単。

でも、そこに執着せず、せっかく釣れる時期だからこそ「巻きたい」っていう気持ちを持って臨もうよっていうのが田辺的王道パターンです。

みんなが思う王道パターンは確実に釣れるルアーや釣り方だと思うけど、それはわざわざ自分が声を上げて言わなくてもいいこと。

たとえば、ワカサギが浮いていてi字系を浮かせておけば釣れるっていうのをこれまでに体験しているにもかかわらず、それでもその釣りを追いかけるのは個人的にはもったいないと思ってしまうわけですよ。

なぜなら、バスがいてエサを食う状態にあるんだから、自分だけの釣りや新しい発見をするためのチャレンジをしたほうが絶対におもしろい。

 

今では定番化した春のマグナムクランクだったり、

  シンキングシャッドの可能性を試してみたこともありました。

もちろん、一番簡単に釣れるのはすでに答えがわかっているモノを試すのが手っ取り早いですよ。

そこで、巻きじゃなくてもいいけどさ、ベイトに合わせて小さいスプーン投げたら釣れたとか、スピナー巻いてみたら釣れたとか、自分の中で少しでもいいから攻めた釣りをしたほうがイケてるよね。

だから去年や一昨年、もしくは10年前から変わらない釣り方で釣るのはもったいないと思ってしまうんだけど、長い間バスと向き合ってきた自分だからそう言えるというのもある。

例えば月に何度も釣りに行けないアングラーが釣れる場面に遭遇してわざわざ見逃すのもそれはそれでもったいないという気持ちはわかるからね。

そこで、1匹もしくは2匹釣ってさ、『これはやっぱり釣れるね、じゃぁ次これやってみよう』って展開できたらイケてるし、その上でアレもコレも試して、ちゃんと釣ったら最高にイケてる釣りになるわけですよ。

長くなったけど、つまり4月はそういうことができるタイミング。

それに尽きるわけですよ。

この1カ月は1年の中でもアングラーとして成長するにはすごく大切な時間。バス釣りを長く楽しむためにも自分ならではのゲームを広げていくのはいかが?という提案です。

  自分も先週もお伝えしたGo for it!でのパターンとその連動を試したくてしょうがないんだけど、釣りに行く時間が取れないことにやきもきしてますよ(笑)。

ということで、今週はこのへんで!

来週もよろしく!

過去の連載はこちら↓
田辺哲男のMY BIG GAME
--------------------------------
※田辺さんへのメッセージ、この連載のご感想を受け付けております。メールの件名を「田辺さんへ」としたうえで下記のアドレスまでドシドシお送りください!!

inquiry@lmg.jp

0

コメント

ログイン、もしくは会員登録いただくと、コメントできます。

もっとみる