ルアモバをご覧の皆さまこんにちは。
山口県と福岡県のフィールドで活動している10FTUプロスタッフの小島康平(コジヘイ)です。
10月になり気温も徐々に低下傾向で水中も秋へと進行してくる時期。
シェードや流れ込み、バックウォーター、ディープレンジと高水温の夏に魚が集中していたスポットから広範囲へと魚が散っていき、絞りにくく難しい時期でもある秋のバスフィッシング。
この時期に僕がメインにしていく釣りを釣果データを交えて解説していきます。
なんと言ってもこの時期にまず外せないのが
“HBシリーズ”でのスイムベイトゲーム!
秋はベイトフィッシュのサイズも大きくなり、河川やリザーバーのバックウォーターでは落ち鮎パターンも期待できる秋。カレントの効いたエリアでは特に爆発力のある釣りなので、是非みなさんもこの時期に投げ込んでほしいアイテムになります。
山口県小野湖のバックウォーター。
雨によるカレントが増したタイミングにHBバブゥtype2をアップクロスでトレースして52センチのBIGONEが登場!
カレントの効いたエリアやより速くトレースしたい時、レンジを下げてトレースしたい時にはスリムボディのtype2がマスト。タックルは
●ロッド:バンタム170M-G(シマノ)
●リール:バンタムMGL(シマノ)
●ライン:シューター16ポンド(サンライン)
●ルアー:HBバブゥtype2・ブラピン(10FTU)
そして、
HBシリーズでのスイムベイティングとセットでオススメしたいのが
ジグスト。
シューティングカバージグとストルクローの組み合わせでの“ジグスト”が炸裂しています!
秋雨による水質の悪化やカレントが効いたエリアでのカバー周り、広範囲に散ったバスを手早くサーチするにはとても理に適ったアイテムです。山口県米泉湖にチャレンジしたこの日。
シェードにチップカバーが絡むスポットを重点的にジグストでサーチしていき、ナイスサイズをキャッチ!
テンポ良く、かつレンジコントロールがしやすいよう、シューティングカバージグのウエイトは3/8オンスをセレクト。
秋雨による水質の悪化やカレントが効いたエリアでのカバー周り、広範囲に散ったバスを手早くサーチするにはとても理に適ったアイテムです。縦1本横2本のスリーテールアクションでアピール力抜群なストルクローはシューティングカバージグとの相性もピカイチ。
是非カバー撃ちやジグストで使ってもらえたらと思います。
タックルは
●ロッド:バンタム170MH(シマノ)
●リール:20メタニウムHG(シマノ)
●ライン:シューター16ポンド(サンライン)
●ルアー:シューティングカバージグ3/8オンス・ブラック&ブルーバグ(ハヤブサ)+ストルクロー・ブラック/ブルー(10FTU)
そしてベイトフィッシュを活発に追い始めるこれからの時期にサーチベイトとしても欠かせないのが
“フィンズピー”のアラバマリグ。先日の山口県米泉湖では53センチ・2キロ超えのモンスターが登場!
ワカサギの群れが回遊する岬の先端、水深約2メートルのレンジをキープしながらトレースし、岬の先端を通過した瞬間メガトンバイトでした!使用しているアラバマリグのワイヤーはステルス7(ブレード:シルバー)で、フィンズピーのカラーはクリアからステインまでどのフィールドでもマッチしやすいオススメカラーの“グリパンシャッド"を6本装着。
そしてセンターにはテスト中のサンプルカラーを装着。
フックは周り6本はハイパートルネード4/0(フィンズピーの顎の位置に0.9グラムのネイルシンカーをセット)×3と、ハイパートルネード・ウェイテッド4/0(1/8オンス)×3でセンターにはパワーデルタ2/0(1/16オンス)*全てハヤブサ
活発にエサを追う時期でもある秋は“横の釣り”をメインに“スピード”と“ルアーパワー”を武器にして攻めていきましょう!
それではまた!
コメント
ログイン、もしくは会員登録いただくと、コメントできます。