今日(木曜日)は気温が上がりませんね!などと言っていたら、日中は上がらない所か、ぐんぐん下降。
朝は11℃あった気温も、お昼には8℃、夕方は7℃。
昨日は暖かかったので、余計にしみる寒さ。
本格的に冬が始まるのだと感じました。
今週の前半は穏やかな秋晴れの日が続き、半ばに大荒れ。 夜中に降った雨でどこも結構な濁りが入ってきました。
今回の雨で濁った後、軒並み2、3℃水温が上昇。 ちょうど荒れる前日がオリキンちゃんねるのロケ。 今回はその模様です。 場所は
豊英湖。 朝の一瞬のゲリラ豪雨にはじまり、直ぐに穏やかになったものの、そこからは爆風。
気温は終始10℃後半。
荒れると釣れるイメージの豊英湖ですので期待せずにはいられない天気です。 お題は特にありませんが、
晩秋の変化は特大が釣れる事があるので、大きめのサイズのルアーを多投するつもりでした。 ドライブビーバーマグナムとBLITZマグナムEX-DR。 濁っていれば迷いはありませんが、降雨は一瞬の間でしたので、湖の水色はクリアのまま。
イケてるのかイケてないのか? 大きすぎないベーシックなサイズ感であれば、良く釣れるのか?など、
状況判断に悩むところです。
一方暖かい風や陽気が、どこまでプラスに転ずるのかも見所でした。 豊英湖は大きく分けて、メインの川筋と支流、そして本湖です。
ドン深過ぎる切り立った本湖はひとまずパスして、朝イチからメインの川筋です。
川幅もそれほど広くなく、インとアウトも解りやすいので、探りながら狙いをしぼっていくには◎。
各所には無数の崩落したレイダウンが沈んでいて、バスの重要な付き場。
どこでも良いのではなく、周りとの関連、水当たりなどを考えながら撃っていかないと、無数にあるので時間が足りません。 条件やシチュエーションを変えて、探っていきます。 上っていき、とあるヘアピンカーブが終わり、長く続く岩盤の最下流部。
アウトサイドではあるけれど流れも弱くなり、しっかりした崩落で囲まれているポイントでした。
着いて直ぐに、岩盤ギリギリで補食音。
その数分後、ライブスコープで崩落の形を確認しながら、
ドライブビーバーマグナムをキャスト。
着水して直ぐにラインを見ると、走っている。
バイトもファイトも元気なナイスプロポーションのバスでした。
引ったくって行く様は、疑いなくスイッチを入れる証。 ルアーの大きさか、アクション故なのかはわかりませんが、
ドライブビーバーマグナムで釣れる魚はホントに健康体な魚。 野性味溢れる挙動に本当に痺れてしまいます。
リグ:リミット6/0にフットボールヘッド5g。 ロッド:BLXSG721H+FB リール:スティーズATW ライン:モンスターブレイブZ20lb 午前中のバイトはこの一回きり。
午後は本湖です。
午前中はスパイス的に投入していたBLITZマグナムEX-DRも本湖では多投。 キャスティングで6、7m潜る潜航能力は、ちょうど深い立ち木をかすめたり、ブレイクに沿わせたりと、深く潜る事以外にも使用できる場面が多い事は良い発見でした。 しかしながら、アタリが遠い。
クリアアップした水質とカレントなどがそうさせているのか、ノーバイト。
他のルアーも混ぜていきます。
そして、待望のバイト。
正直巨コイかと思うほどのトルクある引き。 そして上がってきたのは!? 続きは是非
オリキンちゃんねるをご覧下さい。
亀山ガイドは、今季初のディープクランクドラッキング。
これからの時期にディープで欠かせないのが、ダウンショット。ワームごとの使い分けを動画でご紹介しております。 ではまた来週。
--------------------------------
※折金さんへのメッセージ、この連載のご感想を受け付けております。メールの件名を「オリキンさんへ」としたうえで 下記のアドレスまでドシドシお送りください!! inquiry@lmg.jp
コメント
ログイン、もしくは会員登録いただくと、コメントできます。