皆さんこんにちは、ミネムラです。 
表題にある通り各地を遠征しており、バタバタで1週間空いてしまいました。 
さてまずは
JB入鹿池ですが残念ながら魚を持ってくることができず、、 
とある地形変化に2500gクラスが相当数溜まっておりその魚をタイミングを変えながら狙いつつ、沖のライブスコープシューティングと、限定的ですが魚が見える場所があったのでサイトフィッシングも組み込む総力戦でしたが当日朝の冷え込みで口を使わせることができず撃沈、、 
優勝者はいわゆる春を追いかけた釣りで6kgオーバーでした。 
月曜日は移動と復習フィッシング! 
2500gクラスが溜まる地形変化から頑張って釣りました。 
また、春らしいエリアをライブスコープを使わない釣りをすると2連発、両方ともバラしてしまいましたがいい復習になりました! そして今週は
河口湖にJB戦の準備に! 
相模湖の知り合いに船をお借りできました! さて釣りの方はというと爆風と本降りの雨! 
まあまあ過酷な状況でしたが
水中はイケイケの春という感じ! 
ウサミくんが表層で! 表層は一日で10発ぐらいはバイトがありました! 
僕はライブスコープを使ったシューティングで3kgに迫るビッグママ! 船中3本8kgオーバーで河口湖を堪能できました! さて河口湖から
相模湖に移動して、ルアーのテストなど! 
ワカサギパターンを期待して各ワンドを回りますが表層は厳しい感じ、、 
レンジを落としてなんとか釣れました! 安定のHPミノーのライトキャロ! ただ知り合いと情報交換すると
朝は表層にチェイス多数だった模様! 
また
雨が降り始めレンジが下がったようです。 
相変わらず朝イチは重要で、また天気にもかなり影響を受ける相模湖でした! 
では今週はこの辺で!
コメント
ログイン、もしくは会員登録いただくと、コメントできます。