この一週間は、
五三川と豊英湖へ釣行しました。
今年は岐阜県を頻繁に訪れていて、五三川は4回目。
陸王の長良川でも来ています。
そしてまた来週も来る予定という・・・
さて、今回は中国 広州ダイワのロケで、バラエティに寄った企画でした。
クジを引いてそれに従った釣りをし、クリアしたらポイントを獲得。それによって視聴者にプレゼントがあるという。
いつもとは趣の違った釣りですが、これはこれで燃えました。
クジの内容は、トップウォーターで釣るとか、1時間以内に2匹釣るとか、キャストしないで釣るとか、8インチ以上のワームで釣るとか、2.5インチ以下のワームで釣るとか、
目隠ししての手触りでラインの太さを当てるとか・・・
難易度の差はあれど、本当にムリと思えるものはなかったかな。
ちなみに、ラインの太さは当てました(*^^)v
釣りの方は、幸先よくギャップジグ+ブルスホッグにグッドサイズがきたものの・・・ 状況はキビしかった!
雨の影響による護岸も浸る満水から、急速に減水。
目まぐるしい環境変化を嫌ってか、バスが沖に出てしまった感はあります。 というのも、岸付近での反応があまりに少なく、沖に遠投して連発している方がいたこと。
沖でのボイルも何度か目にしました。
しかしそれも、
減水し切ってからは全体的に沈黙してしまいました。
状況変化に対して思うことを試したくとも、今回に関してはそれが適わず、釣れても小さい・・・ いいサイズは状況に合った釣りでないとこうも釣れないのかと、再認識した次第です。 そして、
豊英湖へのお伺いは1月以来。 大雨の影響がまだ残り本湖まで濁っていましたが、ならば上流の澄み始めはどうだろう!?
上流手前にある滝インレットからは普段よりも濁った水が落ちており、水色の境界線辺りの岩盤キワにジョリーをキャスト!
移動距離を抑えて誘うのにシェイク巻きを始めてすぐ、ノソッと静かに食われました!
針掛かりを確認すると、リアフックにチョロ掛かり・・・なのにメチャ引く~! こんな時にクッション性の高いグラスロッドはありがたし!(^^)! 最上流に近づくと全体水深が浅くなり、点在する沈み木が見えるように。
そのキワをフレックスジグ+スクーパーフロッグダディをジグストしてくると、ガブッと食い上げてくる! 4バイトありましたが、サイズは小さくウエイトも軽いからか2匹は水面で外れました。
最上流部だけクリアアップしており、見えバスもチラホラいるも、先行者がおりUターン。
下りつつ、沈み木の隙間にブレーバーマイクロのダウンショットを落として小さく跳ねさせると2匹釣れました。
一旦ボート桟橋まで戻り、目の前の崩落跡へフリップギル5インチのネコリグをヨコヨコで泳がせてくると、50近いバスが急浮上!
勢いはあったのに、直前でストップ。
惜しかった~(>_<)
もう一本のバックウォーターも上がりましたが、こちらは気配なく・・・ 雨足が強まり、新たな供給があるかも!?と、今一度朝入ったバックウォーターを上がりました。
すると、
フレックスジグ+スクーパーフロッグダディのジグストに午前中よりもバスが出てくる!
サイズは大きくないも、それなりのボリューム感に躊躇いなく食ってきます。
朝にジョリーで釣った滝インレットも水量も増していました。
ジョリーを投じるも、流れも強くなり誘いにくい・・・
そこで、
ギミー(プロト)のリーダーレスダウンショットを水が落ちている白泡の中に入れ、水面直下でスイミングさせるとグッドサイズが水面を割ってバイト!
一瞬重みが乗るも、バラシ!さらに白泡と岩盤の間、水が勢いよく当たっているところに投じると、今度はフォール中にロッドが引き込まれ、キャッチ! 雨で明らかにバスの活性が上がりました。 ボクは小雨予報を甘くみてレインパンツを積まずズブ濡れになりましたが、バイトが頻発すると気にならないもんです(^^♪
帰着するとやはりよく釣れていて、2ケタ釣果もチラホラ、50アップも2本出ていました。
話を聞く限り、本湖も良かったみたいですね!
バズベイトやマイキーなど、表層系への反応も良かったようです。
ヒットルアーです。 最後に
イベントのお礼を。
ポイント千葉蘇我店へご来店いただいた皆様、ありがとうございましたm(__)m
今回は鈴木翔も連れていきましたが、ボクも知らなかったネタを公開してくれました。
次のイベントは、
キャスティング南柏店にて3日間開催される『バスフェスタ』にて、ボトムアップは7/1(土)に出展いたします。
キャスティングオリジナルカラーの、ヴァラップスイマー3.3in「フレキシブルーシャッド」と、スクーパーフロッグ「オレンジパンチ」を先行販売させていただきます。 ボクと草深と鈴木翔でお伺いする予定となります。ぜひお立ち寄りください\(^o^)/
--------------------------------
※川村さんへのメッセージ、この連載のご感想を受け付けております。メールの件名を「川村さんへ」としたうえで 下記のアドレスまでドシドシお送りください!! inquiry@lmg.jp
コメント
ログイン、もしくは会員登録いただくと、コメントできます。