皆さんこんにちは、ミネムラです。 
今回はJB2河口湖のため
河口湖に行っていました。 
さて、前日プラから! 
まずは今回激アツスポットの一つであるハワイ沖から! 前週も良かったのですが、台風で変わってないか確認! 
パートナーのウサミくんがいきなりゲット。状況は変わっていません(ニヤリ) 
続いて僕に2キロオーバー! ぶっちゃけプラ終了でした笑 
このあと僕らの船はかなり遅いので、鵜の島より会場側の沖を重点的にチェックして、最後ハワイ沖をはじからはじまで魚探がけしてプラを終えました。 
作戦は以下。 
①ハワイ沖でハワイキングになるw ということで本番、見つけてる釣りはウサミくんの方が得意なのでいい時間を釣りしてもらい、釣りごとに得意な方が役割分担! 
ただ試合開始いきなりエレキトラブル、、 
ウサミくん動揺しまくり笑 
ただ同じトラブルを前回のチャプターでやってたので落ち着けと、メカニックして15分で復帰! 
そこからウサミサマにスイッチが入り
45分でリミットメイク! この間1時間ほど! 
この後、交代しながら次の日の宇佐見くんのプラに付き合いますか、決定的なチャンスもありましたが下の1,500グラムが入れ替わらず、、 
ユイピーに負け準優勝でした! さて、
相模湖ですが上州屋の例会にお呼ばれして行ってきました! 
秋の新製品を紹介! お楽しみに! 湖の状況は濁りに期待して巻きや打ちをやりましたが、、 
結局パワーフィネスで一本。 台風で瞬間的にシャローカバーに寄っていたようですが、この日は回復傾向で魚がシャローから抜け始めてたようです。 ただ久しぶりに巻きにカバー打ちを楽しめました! 
そして残業は
秋山川に! 
回復傾向なら上流域と見えバスに対して虫パターンの展開! 
まだまだ虫パターンに高反応な相模湖でした! 9月の前半まで効くと思います! 
ではこの辺で!
コメント
ログイン、もしくは会員登録いただくと、コメントできます。