川村光大郎 OPENMIND 2023/12/15 場所とルアー、そして誘いが合えば冬でも!

今週は豊英湖へ。

ヴァラップスイマーのサイズアップ版 “5.5インチ” の量産試作品が届いているので、一発デカいの狙いたく。

しかもこの日は冷たくない雨で、バスのテンションも上がっていそう!

より雨の恩恵を受ける川へ入り、ちょいちょい撃ちつつ台船へ。

いつもバスは居るであろうけど、釣れるのはこんな日。

普段は居ても食わないんだと思います。

ヴァラップ5.5をスキッピングで入れ、奥の浮力体に当たった瞬間から泳がせると50アップが勢いよく追ってきてそのままバクッ!!

丸飲みしたので即フッキング!

直後に水面がガババッと割れ、外されました~”(-“”-)”

実は、ベストサイズのフックが手持ちに無いことに朝気づき、ちょっと小さいけど・・・とその代わりワイドゲイプのフックをセットしたのですが、悔やまれます。

ちなみに、推奨フックサイズは6/0~7/0。

メーカーによってサイズ感が異なるので、リリースの際にはその辺も案内しなければと思った次第です。

取り返さないと気が済まないとヴァラップ5.5を投げ続けましたが、たまに出てきても40cm以下で、食うまでの勢いもなく。

雨天とはいえこの時期ですから、浮かせるだけでも5.5インチのパワーを感じたものの、食ってこれるバスは限られます。

午後からは雨もほぼ止み、冷たい風も吹き出して寒々しくなると、チェイスもなくなりました。

割合的にジグを増やしつつ、もう一本のバックウォーターと本湖も少し。

で、すっかり沈黙・・・

こりゃデコるかな!?(^^;

午前中は間違いなく好条件でしたが、そこから一気にトーンダウンし、むしろ食わないモードに入ったことを感じていました。

下船まで1時間を切ったところで、この日3回目に立ち寄るインレット。

雨が止んでからしばらく経ち水量は弱まっていますが、まだ周囲まで余韻は残しています。

そのインレットからの水とぶつかり落葉した浮遊物が囲む、ちょっと沖側。

ジグ(ギャップジグ7g+ギミー)をボトムまで沈め、ゆっくり誘ってくると「クッ」とティップが押さえ込まれました。


バイトは小さいも強烈に引いたのは、美しい49cm!!

こういうところのボトムか!とヒントになり、上流のインレットへ。

とは言え、もしかしたら!?とヴァラップ5.5で水面直下を泳がせると、ショートバイト。

フォローでジグを入れるも、もうダメ。

かつてと違って、一発で食わせないとダメなことがほとんどですね(>_<)

戻りつつ、先ほど釣ったインレットで5分くらいやれる!


ジグでボトムを探って、40アップが2投連続でヒット!

時合いもあるでしょうが、場所とルアー、そして誘いが合っているとこうなのかと。

ヒットルアーです。

初冬に入り、辛抱の時間が大半にはなりますが、紅葉も美しく贅沢だよな~、と。

これでデカいの釣れたら、このうえなく最高ですね!


さて、地元オカッパリでは、釣友が渡していたミノーシェイプワームのネコリグでグッドサイズ!

護岸に追い込ませるイメージで誘ったら、勢いよく食い上げてきたそうです。

そして鈴木翔は霞水系にて、フルーミー3.5gでグッドサイズを連発!

BottomupのYouTubeチャンネルにて早速アップしていますが、最大魚はファーストフォールで食っており、シミーフォールに反応したと思われます。

https://youtu.be/xHVp2UxIFYM

また、護岸キワや消波ブロックの穴を探るのに、スライドフォールしないことでタイトに誘えることもメリットです。


さらに高滝湖でも、フィールドスタッフの石井一樹が草深と同船し、フルーミーのみで船中10本!

しかも、石井さんがキャッチした7本は全て40アップ。

1スポットから次々と釣れてきたそうで、特にメタルは普通ならスレるのですが、3.5gの小さいボディとタイトアクションだからスレないのでは!?とのことでした。

こちらも近日中に動画を公開する予定です。

なかなか冬っぽくならないでいましたが、いよいよメタル系の旬に入ったようですね!

そして開発では、ブレーバースキニーなるロングスリムタイプの2次試作が上がってきました。

シャッドテールの振動で、スリムボディが痙攣したように震えながらフォールする・・・

はずなのですが・・・

2次試作でも出ず。

手作りでは出ているし、理由は分かっているんですけどね、微妙なんです(^^;

そんなこんなで年末も慌ただしくもあと半月、そろそろ釣り納めも考えないと~

--------------------------------
※川村さんへのメッセージ、この連載のご感想を受け付けております。メールの件名を「川村さんへ」としたうえで 下記のアドレスまでドシドシお送りください!!

inquiry@lmg.jp

0

コメント

ログイン、もしくは会員登録いただくと、コメントできます。

もっとみる