折金一樹 つきぬけろ! オリキンもばいる 2024/9/28 津久井湖プラと亀山湖ガイド

今週は一気に秋の気配が深まりました。

以前と同じ格好で寝ていると朝寒いくらい。

H-1のプラで津久井湖へ行きましたが激寒。

もうパーカーが必須です。

9月で、多くのトーナメントは最終戦という時期ですが、今年もエントリーしている、そのH-1は折り返しの1戦が週末の津久井湖でおこなわれます。

少し減水気味で、水温24℃位。

水質は少し濁っているまではいかなくとも少し色のついているエリア、クリアなエリアと色々。

この日は冷え込んでイマイチな反応でした。

ただフルタックルの人達はワームで結構釣れていましたが、プラで来ていたハードプラグ組は結構苦戦していたようです。

僕も一応魚には触れましたが、簡単じゃないなと。

ミドルサイズまでは釣れますが、良いサイズは反応が薄いようです。

しかも大会前に雨予報。

どのくらいこの天気がコンディションに影響を及ぼすかが、個人的には注目です。

一度延期になり、元々の撮影が入っていたので、直前プラはできず、ぶっつけ本番になりますが、上手く立ち回って、先ずはリミットが釣れるように頑張ってきます。

目標は優勝と言いたいところですが、狙って釣れる状況では無さそうなので、1500g以上。まともなサイズが入れば2キロ位。

2キロ越えればシングル入賞といった塩梅だと思います。

津久井湖プラ。本命のルアーで釣れたにも関わらず、サイズは期待はずれ。

そして合間に亀山湖ガイド。


こちらも流れていた水がかなり止まり気味で水温も徐々に下がって来たタイミング。

水が動くようなエリアで魚が横方向へ本格的に動き出して来ました。

朝はフィーディングエリアでボイルも多く、岬周り、タテスト周りなどはバスが多くまわってくる事が多くなりました。

アグレッシブなバイトや強い引きで楽しめます。

浮力やサイズ感、アクションの違いなどで使い分けをしてバスを飽きさせないのがかなり重要です。

多少反応が悪くても少し投げてから、本命のルアーを投げるとギャップ効果で反応が変わったりするので、数種類をローテーションさせるのがコツ。

ノーシンカーだけでなく、日によってジグヘッドのただ巻き、ミノーやトップウォーターにも反応するので、兎に角色々と投げてみることをオススメします。

HPミノー3.1、マイラーミノー2.5、HPシャッドテール、エリマキシャッド、サイコロラバー。

プラグはドゥルガ、ベントミノー76などを使い分けています。

一方バンクにもバスは居ますが、水回りが良くないので、食わせる釣りの反応が悪くなっているようてす。

点で止めて誘うよりも、ヘビダンなどシンカーを少し重くしてスピードアップしたり、重めのフットボールジグ。

横の動きであれば、スピナーベイトやクランクベイトも今後反応が良くなりそうです。

場所もヘコミよりは出っ張り、バンクから続く崩落もしっかり外側まで誘うなどが大切です。

週末の雨で水が変われば、反応も上向きになりそうですが、変わらなければ上記の攻め方が有望となりそうです。

35センチあれば、引きは40アップ!楽しめます。

ロケは初フィールドのある広島県。期待値は高くなりましたが、結果は如何に!また詳細はお伝えします。

怒涛の多々良沼編アップでした。あんなに釣れるなんて思ってもなかったです!

それでは週末頑張ってきます。

また来週!

0

コメント

ログイン、もしくは会員登録いただくと、コメントできます。

もっとみる