こんにちは山口諒也です!
今週もフィールド情報をお伝えさせていただきます。
今週は暖かい日が続いたのと、潮回りが大潮だったこともありフィールドがざわざわしていたのが肌で感じました(^^♪
つくしも気がつけばこんなに逞しく! 水温は12~13℃まで上昇し遂に二桁代へ! シャローで見かける魚の数も増えてきだし、冬は完全に終えたように思えます。 ただ、バスもすぐにシャローフラットの様な浅いエリアに入ってくる訳ではないので越冬エリア近辺の言わば、
「浅い場所と深い場所が隣接している」ポイントがキーになってきます!
時合のタイミングも重要で朝と夕、風が切り替わるタイミングは見逃せません(^^)/
今週僕は風の切り替わるタイミングにてデカバスを掛けるも、キャッチする事は出来ませんでした(-_-;)
そこから夕方までのタイミングはノーバイトでしたが、陽光が落ちてきたタイミングあたりからフィールドの雰囲気が良くなり一緒に釣りをしていた友人二人がダブルヒット!!
片方は2キロ半のビッグバス!、もう片方は真ん丸としたグッドサイズでした!(^^)!うらやましい! ヒットルアーはアラバマリグ! デカイ方は:ゴーストワイヤーネクストレベル+フィッシュローラー3inchの組み合わせ。 もう一方のグッドサイズは:ステルスセブン+スリークマイキー(アラバマカスタム)でした! 週末にかけて冷たい雨が降りましたが10℃台で止まっているあたりこれから水中はどんどん春へと向かっていきますね(^^)/
デカバス狙いでフィールド釣行して参ります!
それでは来週もよろしくお願いしますm(__)m
コメント
ログイン、もしくは会員登録いただくと、コメントできます。