達人情報 河口湖 冨沢真樹 2025/10/03 JBマスターズ最終戦優勝!

皆さんこんにちは!

河口湖ガイドのトミーです。

JBマスターズ最終戦DAIWA CUP 野尻湖戦で優勝する事ができました!!

いつも応援してくださる皆さん、本当にありがとうございました!!

河口湖を留守にしていましたので、野尻湖の詳細をアップしたいと思います。

今回のマスターズ野尻湖戦は、時期的にも夏から秋に切り替わる狭間というタイミングで、かなり厳しいタイミングでの試合となりました。

秋が深まればベイトが固まりだして、フラットエリアなどにバスが群れるのですが夏よりの季節感でどっちつかずな状況に…。練習ではHPミノー3.7inchを使ったボイルパターンなどでビッグスモールをキャッチしていましたが、試合ではボイルは皆無に。そこでとった戦略は、スーパーディープでのヘビーキャロライナパターン!

今回のウイニングパターンとなったのは、70gのヘビーキャロライナリグ!

HP MINNOW 5INCH のハイピッチなテールアクションを最大限まで引き出すためのセッティング。水深25m以上のレンジでの中層攻略をするため、ある程度のウエイトは必須。また、昨年あたりからこういう系統のリグはかなり実践している選手が多く、プレッシャーの蓄積は凄かったです。

そこで差をつけるには、やはりワーム本体の能力による反応の違いを見方につけるしかない。

HP MINNOW 5INCH はサスペンションブリッジというギミックがテール部分に搭載されており、それをカットする事でハイピッチアクションに変身。

フォール時のアクションはまさにディープに向かって慌てて逃げるベイトフィッシュの後ろ姿。カラーはこの常勝フィッシュというカラーがモチモチ柔らかく、かなり良いアクションが出ますのでぜひお試しください。

常勝フィッシュ。

これからの秋は、3.5g程度のジグヘッドを装着した、パワーミドストもかなり威力を発揮すると思いますのでぜひお試しあれ!

0

コメント

ログイン、もしくは会員登録いただくと、コメントできます。

もっとみる