達人情報 遠賀川 山口諒也 2025/10/24 クエスト148:遠賀川ボート&オカッパリ釣行!

こんにちは!

山口諒也です、先週の休日は遠賀川にてリューギスタッフのH氏のボートに乗せていただきました。

水温は25〜27℃と10月半ばにしてはやや高めに思える水温。

バスも程よく流れの効いたエリアを中心に活動しており特に反応の多いスポットは「橋脚」

ただ!

夏の濁りの入った水から一変、クリア気味になった水色はバスの判断力も上がる為キャストコースやルアーがマッチしていないと口を使い辛く、どのアングラーも苦戦している様です^^;

今回もボート釣行では、H氏が橋脚に投じた2WAY エラストマーのダウンショットリグで釣り上げた40upと僕がスクーパーフロッグのダウンショットリグで釣り上げた子バスが複数匹ずつで不完全燃焼で終了(T . T)


少し早めにボートを上げることになったのでラストはオカッパリへ!

遠賀川水系の笹尾川のよくバスが見えるスポットに入ると、運良くバスを発見!

スクーパーフロッグのダウンショットリグを投じるとプイッと見切られてしまったので、腰についていたフランジャー(ボトムアップから近日発売予定)を少し遠目に投げてジャークしてくると、ひるがえってパクリ!


キレのあるジャークと止めた時のブルっと身震いした時の明滅がかなりGood!

そして、このサイズ感でありながらのトレブルフック3つというところもかけた時の安心感抜群!

これからの時期には欠かせないNewアイテムだと思わされました(^^)

グッドサイズで締めて終了となりました!

水系や本流も上流部から魚が抜けてくる頃合い、中流域の水深があって流れの聞いたエリアはこれからどんどん魚影が濃くなってきますので、狙い目です!

ただ、スーパービッグは意外にも上流に残り続け餌を独占しますので、どちらも捨てがたい!

皆様の参考になれば幸いです(^^)

また来週もよろしくお願いします!

0

コメント

ログイン、もしくは会員登録いただくと、コメントできます。

もっとみる