田辺哲男 VOICE 2021/06/13 俺的スローダウンの目指すトコロ

2021/6/13
現地12日、まさにいまテキサスはレイク・レイロバーツでB.A.S.S.バスマスタークラシックが行なわれている。そう、巧と松下雅幸君の初クラシックだ。

残念ながら2人とも決勝に駒を進めることはできなかったけれど、あの大舞台での経験は、何ものにも代えがたい大きな糧であり、確実に今後の成長へとつながるはず。まずは2人に、おつかれさま、と言いたい。

今週は、火曜日と金曜日に亀山湖に足を運びましたよ。


火曜は上流へ。

この2日でわかったのは、やっぱりフロントフラッパーカーリーは釣れる!! ということ。


いろいろ試しはしましたが……

火曜日は上流で、先日の津久井と同様に7グラムのフリーリグが効いた。

いや、めちゃくちゃサカナが確認できるんだよ。ただどの個体もぼーっと浮いていて、基本的には食わない。しかもめちゃくちゃ人も多くて、聞けば翌日に行なわれるチャプターのプラクティスで入っているという。当然、みんなその見える個体をフィネスや吊るしでどうにかしようとしているんだけれど、食わせられない。

そこで二連発してしまった。

別にサイトで狙っているわけではないのだけれど、水深が1メートルしかないから魚の反応がよく分かる。そして見ていると、フロントフラッパーを投げてフォールさせたあと、チョンと誘うとバスが下を見るんだよね。そのうちに沈んでいって、もちろん全部が全部食うわけではないけれど、食うやつは食ってしまうという感じ。

あ、こうやって食うんだ、と。

このワームの存在感に気付き、ついつい見にいってしまうんだね。なるほど、津久井でもこの現象が起きていたのかなと。

エリアがあまりにも混んでいたので、2尾釣ってやめちゃったけど(笑)。
 

そのあと岩盤で良いのを追加。

その日、ワカサギの稚魚が浮き始めていることに気付いた。しかもそのパターンで、本湖でダブルプロップを使ったアングラーが釣っているという話。

俺は本湖に行かなかったので、むしろそっちが気になってしまった。

しかもちょっと閃いたことがあり……それは既存のハードベイトにブレードを装着してみたらどうなるのかなと。キラキラと稚魚の群れっぽいでしょ?

そこで家に戻ってエコギアのブレードスピンを取り付けて、再び亀に浮いたのが金曜日。


俺が着いたときにはもう、のむらボートのレンタル艇はすべて出払ってしまっていた……平日だというのに。亀山、あいかわらずすごい人気です。

ところが、状況が変わってしまったようで、ワカサギの気配がない。キラキラしていない。もちろんガブッとなんてしていない。こりゃないなと。

そこで後半戦は、チャプターのウイニングパターンを試してみることにした。2位以下の上位陣は上流だけど、優勝した選手は唯一本湖だったのです。

しかもウイニングルアーはガンターライトで、キロフィッシュを3尾揃えたのだとか。

最初は7グラムでやっていたのだけれど、反応がない。そこでリアクションを意識してフォールスピードを速めるべく11グラムに変えてみたら、すぐ食った。

アワせたら掛かったんだけれど、すぐにバレてしまう。そこから3バラシ……しかもみんないいサイズ……実は当日、ジグロッドを持っていなくてフリーリグ用のMHを使っていたんだよね……。
 
津久井湖のときと同じセッティングで、もうワンランク硬いのを用意すべきでした(苦笑)。

さらにバイトがあり、4度目の正直で鬼アワセをくれたら、フッキングが決まってようやく釣れました。
 

それも40アップ!!

なるほど、確かにこれならちゃんと獲れれば優勝するよね。アタリが頻発するわけではないけれど、食えばデカいし、フォールで食わせているからテンポがいい。

しかもジグとのコンボだから、フリーリグより奥まで撃ちやすい。

ボトムずるずるを入れつつ数を釣るならフリーリグ、ジグはフォールのみでサイズ狙い。そんな使い分けができそう。

なんか最近、食わせに長けてきましたよ(笑)。

もうオンエアされたので明かすけれど、『Go for it !』パターンはコギルのノーシンカーワッキーです。トップに興味を示すけれど帰ってしまうアフターのメスに対し、表層でそれをフワフワと動かして食わせていったという……。

いまの興味は、ワカサギ稚魚パターンをウィズ・ブレードでどうにかできないかなと。この時期のワカサギレイクには、共通するパターンだからね。

数年前なら、それじゃマックス級は狙えないでしょってことでスルーしていたけれど、今の俺はここまで突っ走りすぎちゃった自分を省みて、ゲームをもうちょっと釣れる方向へ転換しているのです。釣れるけれどサイズもいいよね、っていう。

クランクは……もちろん進めてますよ。毎回投げているし。でも、食わないんだよね。

なんだかまたとっ散らかってきちゃった気がしないでもないけれど、あれもこれも本人は楽しんでいるので、あたたかい目で見守ってください(笑)。

今週はこのへんで。

来週もよろしく!
--------------------------------
※田辺さんへのメッセージ、この連載のご感想を受け付けております。メールの件名を「田辺さんへ」としたうえで下記のアドレスまでドシドシお送りください!!

inquiry@lmg.jp

0

コメント

ログイン、もしくは会員登録いただくと、コメントできます。

もっとみる