秋冬リザーバー ロッドタイプ別DEEP攻略 金井俊介 in 津久井湖

秋から冬にかけて、バスは安定した水温を求めて深場に移動することが多くなる。
こと、山間リザーバーに関しては、朝夕の冷え込みもあってその傾向が強い。
関東屈指の老舗レイク・津久井湖もその代表。
今回、そんなオフシーズンのリザーバー攻略を展開してくれたのは、
グラスルーツ契約アングラーの金井俊介さん。
1015メートル以上のディープを狙うことが多くなってくる津久井湖だが、
当フィールドのガイドとしても活躍しているスペシャリスト、金井さんに秋冬のディープ攻略法を特別伝授してもらったぞ!
ディープエリアの釣りを普段やらない人、やっているけどなかなかサカナが見つけられない人、コレは必見です!

本編を視聴するには、視聴条件をご確認ください

0

コメント

ログイン、もしくは会員登録いただくと、コメントできます。

もっとみる