皆さんこんにちは! 
桧原湖が開幕して10日以上経ちアングラーも増えて来ました! 
そして明日からGW。本格シーズンに入ります(^^) 
た、だ、し!! 
GW前半は雪が降る予報も出る程寒い予報となっていますので、直前の天気予報を注視して、来られる際はフル防寒でお願いしますね!笑 さて、そんな明日から極寒の日々が控える桧原湖ですが、
4月22日のガイドでは、僕が知る限りの桧原湖レコードとなる59cm・3040gのラージマウスが出ました! 
前日夜に天気予報を見た時「午前中ラージ釣れそうだな〜」と思ったので急遽お客さんに電話し、午前中はラージ狙いに変更。その結果キャッチできた記録魚でした(^^) 多分、桧原湖で初めて釣られる3kgオーバーです。(僕が知らない記録も存在しているかもしれませんけどね) 
この魚をキャッチしたタックルはパワーミドスト。 ・ワイルドサイドWSS67L+ ・スーパートラウトアドバンス・ダブルクロスPE0.6号 ・ビッグトラウトショックリーダー8ポンド ・ゲンテンジグヘッド2.5g ・サカマタシャッド5インチ ラージもスモールも良いサイズを狙えるこの釣り。 
パワーミドストタックルを操り、掛けた後もラインの強度をしっかり使ってロッドを曲げ続けた女性ゲスト様のファインプレーでした(^^) 
そしてこの日、59cmをキャッチする前にはアライ君タックルでもキャッチ!笑 トップへの反応がイマイチで、少し潜らせた時にバイト。 結果、この後のパワーミドストへのローテーションに貢献しました(^^) 
翌日23日はいつも通りのスモール狙い。これまで本湖のスモールはまだまだシャローに差している魚が少ない印象でしてが、この日は小型含めて一気にシャローに差していました! 結果的に、シャッドでよく釣れてくれましたね(^^) 
水温6℃ながらもこのサイズがアグレッシブにシャローでバイト! 季節の進行を感じた日でしたね! 
25日はラインとフックのテストでバリバス社員であり、このルアマガモバイルではお馴染みだった?もんきち氏とテスト釣行! 縛りがある釣りでしたが、とりあえずシャローでポツポツキャッチ出来ました(^^) 
さて、明日からの極寒桧原湖、何気にこの春初めての寒の戻りとなりますが果たしてどうなるか!? 
それではまた来週(^^)
 
                        
コメント
ログイン、もしくは会員登録いただくと、コメントできます。