皆さんこんにちは!
11月29日の出船で僕の2022桧原湖シーズンが終了。そして12月1日に遅めの初雪が降り、その後も積もらない程度の雪が降ったり止んだり…。
で、6日夜からまとまって降り始め、8日朝にはこの状態。
2日間で積雪は40㎝弱。多分このまま根雪になりますね!5日までならボートを降ろそうと思えば降ろせましたが、流石にここまで積もると無理!笑
桧原湖のボートシーズンは完全終了となりました。
雪が積もってからでも陸っぱりをする方は、駐車スペース等にも気をつけて冬の価値ある1匹を狙ってください(^^)…さて、それでは今年も12月恒例シーズン毎に4回に分けて今年の桧原湖を振り返ってみようと思います(^^)
まず
今回は4月〜5月!!ここ数年は暖冬で雪が少ない冬が続いていましたが、今年は久しぶりに雪国らしい積雪量となり、3月末の時点ではまだ全面氷に覆われていました。
しかし4月に入るとどんどんと解氷が進み…
4月15日にボートを降ろせるようになり開幕! 16日からガイド開始となりました。
ここ数年は雪解け水の少なさから、なかなか濁りが入らない春が多くなっていましたが、今年は豊富な雪解け水のおかけで水にしっかり色が付いた状態でスタート!
お陰で大きめ強めのルアーが効き易くなり、開幕フィッシュは水温4〜5℃の中エリー115SDでキャッチ出来ました(^^)
その後も、春の定番ではあるけれどある程度の濁りが無いと釣れないシャッドや、大きめのワームで行うパワーミドストが有効な日が多い開幕直後の桧原湖でした。で、今年1番のビッグニュースは桧原湖記録(多分)となった
59㎝3040gのラージ!
デカいラージが釣れそうな条件が揃ったため朝から狙いに行き、狙い通りに釣れてくれました。サイズは狙い以上でしたが…笑ちなみにこの魚、おそらく桧原湖で初めて釣られた3kgオーバーだったと思いますが、2週間後には圭一郎さんガイドで更に80g重い魚が釣られてました…笑(違う個体でした)
…と、そんなサプライズラージも登場してくれた訳ですが、スモールは引き続き雪解け水による程良い濁りのおかげで春らしい釣りを堪能出来ました。
シャッドやジャークベイト等をベースに、冷込めばメタルバイブ!
パンチの効いた入れ食いも数回ありました。春のメタルバイブパターンは完全に定番となりましたね。冷込みにより水温6〜7℃でも表層がベストなパターンとなった日もありました。
例え寒くとも、水が混ざって表水温からボトムまで一定になると表層に食って来てくれます(^^)
他、スイムジグやスイミングジグヘッド「スメルトヘッド」や…
デカくてゆっくり泳ぐ物に反応が良い日もあり、スイムベイトとパワーミドストで入れ食いなんて事も!
ヴァラップスイマー4.2あたりもよく活躍してくれました(^^)5月中旬頃からは雪解け水の流入も落ち着きはじめ、徐々にクリアアップ。
日によっては4mボトムも普通に見える程度まで水が澄みました。
そうなってくるとやっぱり表層I字の類が強くなりましたね!
水面〜水面直下、もうちょっと沈めたい時はスイベルキャロまで駆使して連日表層の釣りを楽しめました(^^)
良い雨が降ったタイミングではクローラーに良く出る事も(^^)5月20日頃から本湖でもスポーニングが始まり、半プリの魚も釣れ始めました。
5月25日頃はいち早くアフターとなったデカい魚を虫で狙い続けたりもしましたね!
そして5月末にはすっかりスポーニングが進み定番の虫やネコリグで釣ったり、第二陣、第三陣の小さめの魚達をシングルフックにしたミノーで楽しく釣ったりでした。暖冬による雪解け水の少なさで水が綺麗な年が多かったここ数年でしたが、今年は豊富な雪解け水のおかげで例年通りの春の釣り、早春〜晩春の移り変わりを楽しめた年でしたね!次回は6月〜7月編です。
コメント
ログイン、もしくは会員登録いただくと、コメントできます。