皆さんこんにちは!
河口湖ガイドのトミーです。今週の河口湖情報をお届け致します。
現在
3.5m超の減水を記録している河口湖。このまま秋になり、台風等がこなければ冬に向けて減水はさらに加速しそうです…。
こちらは河口湖大橋、南岸橋脚です。基礎が完全に露出してしまい、まわりのハードボトムが丸見え。これは今まで経験した事のないレベル。
ゲリラ豪雨なども最近は少なく、雨は全く降りません…。太平洋高気圧の勢力がまだまだかなり強いため、雨予報が少ないです。このまま記録的な大減水となってしまうのか、秋雨前線がきて水位が回復してくれるのか…。
最近のガイドではやはり沖優勢な展開となっています。オカッパリからは遥か沖になってしまうため、狙うのは不可能ですが
唯一狙うチャンスがあるのが朝イチ!朝イチはかなり涼しく、気温は20度、19度くらいの河口湖。シャロー回遊系のバス達も多数居るため、朝イチはポッパー、ペンシルで狙えます!
先日ゲストさんがヤマトジュニアで激シャローでキャッチした、50オーバー!ド派手なバイトでしたね!
ヤマトジュニアはナイロン16lbにMクラスのベイトロッドで操作すると、かなり扱いやすいです。ウィードが水面下に沈んでいるスポットが狙い目です。深場から浮き上がらせるイメージ。
少ないシャローのスポットですが、破壊力は抜群。シャローを流しながら、良いスポットを探してみて下さい。
ハワイエリア、漕艇場、浅川エリアが有望です!
コメント
ログイン、もしくは会員登録いただくと、コメントできます。