達人情報 檜原湖 高梨洋平 2025/9/27本格的な秋!

皆さんこんにちは!

前回お伝えした通り、先週末から本格的に気温が下がり始め、水温もようやく20℃を下回って来ました。

本格的な秋到来です(^^)

秋…という事で、程良く水の透明度が落ちた状態も続いておりシャローの巻き物が好調。

基本的にスピナーベイトやクランクベイト、ヴァラップスイマーノーシンカーを軸に巻いておりますが、ブレードフックにヴァラップスイマーをセットしたリグも好反応。

スピナーベイトでは強いけどヴァラップスイマー単体では弱い…という時に間を埋めてくれる存在。

フッキング率も高く助かりますね(^^)

水の透明度が落ちている限り、まだまだ楽しめる巻き物。

ディープクランクやスイムベイト、ジャークベイトも含めると11月中旬くらいまでは外せないですよ(^^)

深場では、ボトムの食いが良いタイミングもありますが、基本的には浮きキャロでボトムのちょい上に浮かせて漂わす釣りが好調。

9/19には14〜15連発という事もありました。

こちらも例年10月中頃までは効き易い釣りなので、2ウェイエラストマーやライクツーファイブESといったエラストマー系ワームもお忘れなく(^^)

エリア的には、基本的に例年の今時期と同じ場所で釣れてはいますが、初秋〜中秋頃によく魚が入る場所への入りがイマイチな場所もちょろちょろあり、代わりに例年晩秋に良くなる場所に既に沢山の魚が入っていたり。

おそらく、早々に最低水位まで落ちた水位の影響なのかなと思います。

そんな例年との違いも少なからず発生していますので、その辺も頭の片隅に入れながら魚探ししてみてください(^^)

0

コメント

ログイン、もしくは会員登録いただくと、コメントできます。

もっとみる