達人情報 檜原湖 高梨洋平 2025/11/15季節は初冬へ

皆さんこんにちは!

桧原湖周辺では11月11日夜に初雪が降り、いよいよ季節が晩秋から初冬へと移った雰囲気となりました。


水温も一桁に突入。

晩秋のメインであったシャローも魚が減り、水中もグッと冬に近付いた感覚です。

よって、ここ数日のガイドではディープの釣りメインに切り替えています。

初冬の越冬ディープといえば、アイスジグやメタルバイブ等のリアクション!

寒いながらも、この時期ならではのリアクションフィッシングが楽しめています(^^)

今年はより深いレンジに入る魚も多いようで、16mまではコンスタントに釣れていますね。

もちろん、ダウンショットやライトキャロ、高比重ノーシンカーといったワームの釣りもまだまだ機能していますので、それら食わせの釣りかリアクションか、見極めながらの展開となります。

また、この状況となるとシャローは無しか?というと、それはノー!

16mディープでコンスタントに釣れる一方で、水面を割って出て来る魚も居ます(^^)

ただし、これからの時期は暖かい日である事が前提。

寒い日に水面まで出て来る魚は稀です。

とはいえ、たとえ寒くともシャローに残る魚は居ますので、そんな魚には軽めのメタルバイブなどでリアクションを掛けるのが有効!

そんな低水温ならではのシャローゲームも存在しますので、興味のある方は狙ってみてください(^^)

いよいよ最終盤を迎えた桧原湖シーズンですが、毎年の如く出れるうちは出ますので、来週も再来週もレポート予定です…笑

0

コメント

ログイン、もしくは会員登録いただくと、コメントできます。

もっとみる